東日本大震災発生から6年。当時「りぼん春のサイン会ツアー2011」が3月11日以降中止に
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
今日は東日本大震災発生から6年が経った日でした。ちょうど「りぼん春の
サイン会ツアー2011」が開かれている時期だったのですが、巨大地震の
余震の影響で2011年3月11日以降のサイン会がすべて中止になり、サイン会の
整理券を持ってる人は後日郵送でサインをもらえるという対応になったのを
思い出しました。
私は前の週の2011年3月5日に開かれた新宿でのサイン会で雪丸もえさん、
津山ちなみさんのサインを頂いたのですが、まさか翌週に東日本大震災が
起きるとは想像すらしてしませんでした。
関連
「りぼん春のサイン会ツアー2011」整理券もらってきました
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
東日本大震災はとにかく大津波の被害が甚大(じんだい)でしたね。津波さえ
なければ被害はかなり少なくて済んだはずなのにと思うと本当に残念でなりません。
震災によって乾電池を買うのが極めて困難になったり、食べ物の買い占めが
発生して食べ物が棚から消えたりするなど、日頃の備えが大事だということを
思い知られる出来事もたくさん起きました。
震災から6年、だんだん記憶が薄れてくるのかもしれませんが、地震はいつ
起きるか分からないので、十分気をつけていきたいですね。
| 固定リンク
« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕61ワン(りぼん2017年4月号)感想 | トップページ | りぼんのイベント「250万乙女のときめき回廊 at TOKYO SKYTREE 」に行ってきました その1 »
「まじかるwebからのお知らせ」カテゴリの記事
- 東京ビッグサイト青海展示棟建設現場(2019.01.16)
- あけましておめでとうございます! 平成31年が始まりました(2019.01.01)
- 2018年もまもなく終わるので、今年のりぼんを振り返ってみました(2018.12.31)
- 箱根湯本に行って来ました(2018.11.17)
- 急用が出来たので外出(2018.11.10)