« 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle15(りぼん2017年3月号)感想 その3 | トップページ | 【キミとだけは恋に墜ちない】〔酒井まゆさん〕 #18(りぼん2017年4月号)感想 その1 »

2017年3月 2日 (木)

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.19 最終回(りぼん2017年3月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.19 最終回(りぼん2017年3月号)感想 その2
↑のつづき

 うららは陸上競技の世界で勝負してきたけど、吹奏楽部に入って色々な
経験をしているうちに「楽しむ」ということを分かってきた感じです。今に
して思えばコンクールのオーディションに落ちてよかったのではないでしょうか。
もしオーディションに合格していたら、結果にこだわる思考が抜け切れなかった
かもしれないし。

 うららは舞台に立つのは初めてだったのですが、度胸があるからか、
堂々とした立ち振る舞いですね。声が大きいという自分の能力を
生かしています。

うららがこの後どう成長していったか見てみたかったのですが、残念
ながら今回で連載は終了となってしまいました。増刊号などで番外編を
読むことができたらいいのですが。今回の話の最後の場面に至(いた)る
までの過程を読んでみたいです!

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle15(りぼん2017年3月号)感想 その3 | トップページ | 【キミとだけは恋に墜ちない】〔酒井まゆさん〕 #18(りぼん2017年4月号)感想 その1 »

吹彩 -SUISAI-」カテゴリの記事