【なないろ革命】〔柚原瑞香さん〕revolution:33(りぼん2017年5月号) 感想 その3
【なないろ革命】〔柚原瑞香さん〕revolution:33(りぼん2017年5月号) 感想 その2
↑のつづき
奈菜は不器用で人付き合いは正直苦手な感じですが、高校入学を
きっかけに結構積極的になってきましたね。今回は伊央の問題に
突っ込んでましたが、失敗を恐れないで自分の気持ちに正直に動いた
おかげで、良い方向に物事が動き始めました。
失敗をしないでいきなり上手く世の中を渡っていける人なんてなかなか
いないと思うので、同じクラスにいる「ゆゆ」の影におびえないで
本当によかったよ。
ゆゆはこれからどうするのだろう…今まで大体自分が思った通りの
展開できていたのでしょうけど、今回のお話の最後のできごとは
さすがにゆゆでもショックだったようで、表情がなんだか凍り付いて
いますね。
ゆゆの頭の中は中学時代で止まったままですが、奈菜は着実に成長
していってますね。ただゆゆがこのままおとなしくしているというのは
考えにくいので、次回以降にどんな手を使ってくるのか気になります。
| 固定リンク
« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第8話(りぼん2017年5月号) 感想 その3 | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~き☆どき 敵じゃないけど味方でもない の巻~」(りぼん2017年5月号)感想 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)