【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第9話(りぼん2017年6月号) 感想 その2
【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第9話(りぼん2017年6月号) 感想 その1
↑のつづき
我妻がまさかここまで露骨に古屋に近づいてくるようになるとは想像
できなかったな。わざと補習を受けるように仕向けてまで古屋と
一緒にいる道を選ぶとかすごいな(w
わざと国語のテストで低い点を取るのが一度だけなら、まだ気の迷い
ということもあるのかもしれないけど、再追試も受けてるということは
追試でもわざと低い点を取ったということだよな…ついこの間まで教師
というだけで無条件で遠ざけていた子の行動とはとても思えない。
241ページから242ページの間で繰り広げられた杏と我妻の戦いは結構
笑えた。まるでコントみたいだし。
我妻は努力していますが。古屋が鈍感すぎて伝わっていないのが
残念なところですがwww
我妻が露骨に古屋に近づいていっているので、杏も対抗心をむき出しに
していますが、こうやってたまに刺激があったほうがいいのかもな。
| 固定リンク
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)