【なないろ革命】〔柚原瑞香さん〕revolution:35(りぼん2017年7月号) 感想 その1
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
もう周りの人間関係を破壊することだけが目的にも見える「ゆゆ」ですが、
ゆゆの恐さを知っているのはこの時点では奈菜だけなので、もうやりたい
放題ですね。ゆゆの恐さを知っている奈菜ですら、ゆゆ対策ができていないの
ですから、ゆゆにしてみればクラスメイトを混乱させることなんて赤子の手を
ひねるより簡単でしょう。
伊央はゆゆの行動の理由が何となくわかってきた感じですが、まだ
他の子はゆゆの手のひらの上で踊っている感じ。中学時代から奈菜を
翻弄(ほんろう)してきたからな。嫌がらせの方法などいくらでも思いつく
のでしょう。
ゆゆは基本的に人間を信用していないのだと思う。独占欲が強い子が
人間を信用できないとか、本当に最悪だよな… 自分の行動の結果
相手がつらい思いをしたりしているのを見て楽しんでいる面も
あるのは間違いないけど、正直対策ってないも同然だからな。何しろ
クラスの中で孤立しても、保健室登校をする羽目になっても、全く
動じないのだから。
↓つづきはこちら
【なないろ革命】〔柚原瑞香さん〕revolution:35(りぼん2017年7月号) 感想 その2
| 固定リンク
« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき アニ横悩み相談室<6月編> の巻~」(りぼん2017年7月号)感想 | トップページ | 「りぼん☆みらいフェスタ2017」まであと一ヶ月(2017年7月16日~17日開催) »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)