« 【みみつきのクロ】〔かるき春さん〕Stella 3(りぼん2017年11月号) 感想 その3 | トップページ | りぼん本誌の購入は冊子版でなく電子版にしようと考え始めた その2 »

2017年10月23日 (月)

【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 light3 (2017年11月号) その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 light3 (2017年11月号) その2
↑のつづき

 他の生徒から見れば陽菜と弦はある日突然保護者の都合で姉弟の
関係になっただけだから、この2人が仲良くしているのを見たら、色々
うわさにしてしまいます。校内で家族としての会話をしていても夫婦みたい
とか言われてるしwww

 陽菜は今まで血縁関係のない男の子と家族となって一緒に暮らしたら
どうなるかということを深く考えないで、とにかく弦に対して同居を
薦(すす)めるだけでしたが、同居を始めてみて初めて分かることも
たくさんあるようですね。

 まぁそもそも陽菜は男性と一緒に暮らした経験がほとんどないのだから
想像しろと言っても無理な話ですよね。これから先どうなるかは分かりませんが
今の時点では弦に対して恋愛感情があるということを自覚しているわけでも
ないから、周りがあれこれ言っていたとしてもどうすることもできません。

 人間は経験しないと分からないことだらけなのですから、これから
弦と一緒に勉強していけばいいと思います。

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【みみつきのクロ】〔かるき春さん〕Stella 3(りぼん2017年11月号) 感想 その3 | トップページ | りぼん本誌の購入は冊子版でなく電子版にしようと考え始めた その2 »

陽だまりの月」カテゴリの記事