« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その2 | トップページ | 【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2017年11月号の感想 »

2017年11月 9日 (木)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第14話(りぼん2017年12月号) 感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第14話(りぼん2017年12月号) 感想 その2
↑のつづき

 杏は一生懸命古屋のことを考えているけど、古屋は杏に何かやって
あげようとかあまり考えていないですよね。まぁ前にも書かせて
いただきましたが、古屋は教師なのであまり表立って動けないという
事情があるので、やむを得ない面はあるのですが。

 やはり校内ではおとなしくしていたとしても、二人っきりの時は
もう少し彼氏っぽく振舞ってもいいような気がするけどなぁ、杏の
ために何かをしてあげたいけど、教師だからできないという葛藤(かっとう)
もないし。まぁ杏が特に不満を持っているわけではないから、これで
いいのかなぁ…

 この二人が付き合いだしたのは杏が強引に迫ったのがきっかけ
だったから、古屋の姿勢が受け身になってしまうのは仕方がない
のかもしれないけど。

 

|

« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その2 | トップページ | 【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2017年11月号の感想 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事