【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 light4 (2017年12月号) その2
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 light4 (2017年12月号) その1
↑のつづき
東堂は陽菜のことが好きですが、鈍感な陽菜はそのことに全く
気づかず、普通に対応しています。周りの子はもちろん、初めて
東堂のことを見た弦ですら気づいていないという状態ですが、
陽菜が鈍感なのはどうにもならないので、自分からはっきり動く
しかないですよね。
なかなか陽菜を映画に誘うことができない東堂を見かねた弦が、
代わりに東堂と陽菜が2人で映画に行けるように動いてますが、
まぁ今回のお話を最後まで読むと、この行動が結果として陽菜が
自分の心の中の気持ちに気づくきっかけを与えたんだよなぁ。
もちろん弦はそんなつもりは全くなかったのでしょうけど、人の
運命なんてどこで変わるか分からないですね。
ところで弦は今回のお話で家庭内であるトラブルが発生した際に
真っ先な陽菜に連絡をしましたが、雨宮家で何か起こった時に
誰に連絡すれば一番良いのかを同居生活を通じて把握したのだな(w
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第14話(りぼん2017年12月号) 感想 その2 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その2 »
「陽だまりの月」カテゴリの記事
- 【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 最終回 Last light (2018年4月号) その3(2018.03.30)
- 【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 最終回 Last light (2018年4月号) その2(2018.03.28)
- 【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 最終回 Last light (2018年4月号) その1(2018.03.25)
- 陽だまりの月、最終回目前(りぼん2018年4月号で終了)(2018.02.27)
- 【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 light7 (2018年3月号) その3(2018.02.23)