« 【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.42(りぼん2018年3月号) 感想 その1 | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき  ストレッチパワーがたまった結果 の巻~」(りぼん2018年3月号)感想 »

2018年2月14日 (水)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第18話(りぼん2018年3月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第18話(りぼん2018年3月号) 感想 その1
↑のつづき

 杏は古屋に一切相談しないで、今回の件を何とか切り抜けようと
していますが、古屋って結構不器用だから、作戦につい杏から説明
されたら、わざとらしい芝居をしたりしそうだから、杏が古屋に一切
何も説明しないのは正しいと思う(w

杏はキミシマンに乗せられる形で、キミシマンとつきあっているフリを
して古屋を守る気満々ですが、実際問題としてキミシマンとつきあって
いるフリをしていたほうが古屋の身の安全が守られるのは確かだから
このままでよさそう。ただ古屋が杏が浮気をしているのではないかと
勘違いする恐れもあるので、その辺りをどうするかですよね。

 杏は深く考えていないけど、古屋の安全は守られたけど、杏は
古屋に振られたなんていう展開になったら意味がないですし。

↓つづきはこちら
【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第18話(りぼん2018年3月号) 感想 その3

|

« 【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.42(りぼん2018年3月号) 感想 その1 | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき  ストレッチパワーがたまった結果 の巻~」(りぼん2018年3月号)感想 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事