【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第18話(りぼん2018年3月号) 感想 その4
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第18話(りぼん2018年3月号) 感想 その3
↑のつづき
今回は新キャラが本格的にお話に絡んできましたが、次回以降
話がややこしくなりそうだな…何しろ杏とキミシマンが事情をすべて
話してしまうと、これまでがんばって嘘をつきつづけてのは何の
ためだったということになるから、本当のことは言えないし。
もっとも今回のお話を読むと杏とキミシマンがあれこれ悩んで
嘘をつくことなど無意味なことになってますが(w
そういえ杏って同性のと一緒に遊びに行くという機会は
ありませんが、古屋とつきあったり、キミシマンの彼女のフリを
したりと忙しいから同性の子と一緒にどこかに行く暇はないか。
悩み事相談はキミシマンにしているから、同じクラスの女の子
とかに聴く必要はないし、杏自身も女友達を作る必要性は感じて
いないようだから、別に問題はないですが。
| 固定リンク
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)