« りぼん2018年5月号の発売日(4月3日)まであと一週間 | トップページ | 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕(新れんさい) moment 1 (りぼん2018年4月号) 感想 その5 »

2018年3月28日 (水)

【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 最終回 Last light (2018年4月号) その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 最終回 Last light (2018年4月号) その1
↑のつづき

 陽菜と弦の関係についてネットの掲示板などに憶測(おくそく)で
色々書かれてしまいましたが、陽菜と弦は周りの大人に恵まれましたね。
弦は売れっ子のまんが家なのですから、弦は存在そのものが商品の
ようなものなので、周りの大人にあれこれ言われてもおかしくない
状況でした。

 雨宮家の両親も弦の担当さんもみんな本当に優しいよなぁ~
これだけいい人に囲まれるとは陽菜も弦も幸せだと思います。陽菜は
弦が突然家を出て行ってしまったことに納得がいかず、弦に直談判
しようと行動していますが、この仕事は陽菜にしかできなかったでしょう。
父も母も基本的に弦に対しては何も言わないですし。

 しかし陽菜は相当ショックだったのか食事の支度(したく)にまで
影響が出てますね。

↓つづきはこちら

【陽だまりの月】〔雪丸もえさん〕 最終回 Last light (2018年4月号) その3

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想 

|

« りぼん2018年5月号の発売日(4月3日)まであと一週間 | トップページ | 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕(新れんさい) moment 1 (りぼん2018年4月号) 感想 その5 »

陽だまりの月」カテゴリの記事