« 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 3(りぼん2018年6月号) 感想 その2 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle30(りぼん2018年6月号)感想 その3 »

2018年5月26日 (土)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第20話(りぼん2018年5月号) 感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第20話(りぼん2018年5月号) 感想 その3
↑のつづき

古屋は杏が迫ってくるのを受け入れるというスタイルが基本ですが
もし杏が何もしてれなくなったらどうするつもりなのだろう?
古屋は教師だから、杏と校内で仲良くするわけにもいかないので、
やる気になったとしても自由に動けないのですが。

 杏はとても優しい子ですが、今回もその優しさが存分に
発揮されていました。古屋に頼まれたという事情があったにしても
修学旅行をあまり楽しめない感じの子に声をかけてあげていますし。
杏の行動力の高さに今回は救われました。

 次回以降、古屋は自分で何とかしないといけない状況におちいり
そうな感じですが、古屋の受け身の性格を考えるといつかはこんな
ことが起こったかもしれませんね。

|

« 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 3(りぼん2018年6月号) 感想 その2 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle30(りぼん2018年6月号)感想 その3 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事