« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その2 | トップページ | 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その3 »

2018年6月17日 (日)

【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2018年7月号の感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「チョコミミ」の感想】←今までのまとめはこちら

チョコミミカフェ、実際にりぼんフェスタでやって欲しい!!!
虹色クリームソーダは結構おいしそうだ。かき氷のシロップを
使ってゼリーに色をつけたようですが、色によって当然味は
変わるのですから、これを食べたらどんな味になるのだろう?(w
作り方が載っていますが、この通りやれば色々な味がまざる
心配はなさそうですが。

今回はチョコの家がやっているカフェの手伝いをミミとムムちゃんが
やる話でしたが、制服が地味だと言って色々飾りをつけたのはさすが
ムムちゃんだ。ムムちゃんはこうでないとつまらないですよね。

 元々ムムちゃんはかわいいから、ちゃんと接客をするので
あればカフェのお手伝いに向いているかも。ミミも平常通りの
行動をしているなぁ。

|

« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その2 | トップページ | 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その3 »

チョコミミ」カテゴリの記事