« 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その2 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle31(りぼん2018年7月号)感想 その4 »

2018年6月14日 (木)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 修学旅行編が始まりましたが、古屋の空気の読めない発言のせいで
杏は完全にお祭り気分が吹き飛んでしまいましたね。今回は
しょうがないけど、古屋は基本的に自分が思ったことをそのまま
素直にしゃべってしまうタイプのようなので、杏は言われたら嫌な
ことをはっきり教えたほうがいいな。今後も似たようなトラブルを
いつ起こすか分からないし

 まぁ隠し事をしてもすぐにバレるから、杏にとっては古屋が
分かりやすい性格なのは悪いことばかりではないですが(w
 
 何も修学旅行直前にこんなトラブルなど起きなくてもいいのにって
思うけど、大事な用事の前って神経質になってるからちょっとしたこと
でも気になってしまいますよね。お祭り気分に水をさされたという
怒りも加わるから、不快度も高そう。

↓つづきはこちら
【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その2

|

« 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その2 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle31(りぼん2018年7月号)感想 その4 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事