【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その4
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その3
↑のつづき
神堂が部を作ろうとしている理由は次号で明らかにされますが、
理由がどうであれ、もうこの部に集まった3人は抜けられないな(w
よくよく考えたら何をする部か分からないのにとりあえず入部する
というのって結構ギャンブルだよね。まぁ花凛は校内で孤立していたから
選択肢はないし、円華(えんか)も今の生活を変えたいと本当は願って
いたし、弓岡はなんだか楽しそうだから…あっ、部の活動内容が
どうであれ、誰も困らないか。自分のことを偽らないでもいい場所が
校内にあるだけで幸せかも。花凛にとっては貴重な同性の友達が
確保できそうだし。
円華にしてみれば花凛は自分の家のことなど関係なく、純粋に円華自身の
ことを慕(した)ってくれる花凛はありがたい存在になるかも。
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)
| 固定リンク
« 【ラブゾンビ!? 2】〔森乃なっぱ ~ the kiss ~ kiss 5. (りぼん2018年7月号)感想 その2 | トップページ | 【ラブゾンビ!? 2】〔森乃なっぱ ~ the kiss ~ kiss 5. (りぼん2018年7月号)感想 その3 »
「ぼくらのクロノスタシス」カテゴリの記事
- 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 5(りぼん2018年8月号) 感想 その2(2018.07.11)
- 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 5(りぼん2018年8月号) 感想 その1(2018.07.09)
- 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その4(2018.06.26)
- 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その3(2018.06.21)
- 【ぼくらのクロノスタシス】〔大詩りえさん〕moment 4(りぼん2018年7月号) 感想 その2(2018.06.13)