« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その1 | トップページ | 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その2 »

2018年6月15日 (金)

【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle31(りぼん2018年7月号)感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle31(りぼん2018年7月号)感想 その3
↑のつづき

 羽花はLINEが使えるようになりましたが、お父さんの提案というのは
ちょっと意外でしたね。羽花がやりたいと言っても全力で止めそうな
イメージだったのですが(w

羽花の性格を考えるとメッセージを送る前に何度も文章を書き直したり
こんなことを送っていいのか?とか考え込んだりしてしまいそうな気もする(w
既読スルーも気にしそう。羽花は言葉で言ってあげないと不安になるタイプ
だと思うので、界が色々教えてあげたほうがいいかも。

 とにかく羽花と界は別々のクラスになってしまったので、これからは
ネットを有効に活用するしかないです。気軽にメッセージを送れる
LINEの長所を生かして欲しいですね。

 界は今回とても情熱的な行動に出たのですが、界ってこんなことをするのかと
驚きました!  こうやって自分の気持ちに正直になるのはとても良いことだと
思います。

↓つづきはこちら
【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle31(りぼん2018年7月号)感想 その5

「りぼん夏のサイン会ツアー2015」(第1弾 東京・村田真優さん、優木なちさん)の参加整理券手に入れました

「りぼん夏のサイン会ツアー2015」(第1弾東京・村田真優さん、優木なちさん)に参加してきました(2015年7月20日・若葉台)

「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)

|

« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その1 | トップページ | 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第22話(りぼん2018年7月号) 感想 その2 »

ハニーレモンソーダ」カテゴリの記事