« 【愛ともぐもぐ】〔優月うめさん〕第7話 りぼん2018年10月号 感想 その2 | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 何度めかの新キャラ発表会 の巻~」(りぼん2018年10月号)感想 »

2018年9月13日 (木)

【6月のラブレター】〔春田ななさん〕DEAR4 (りぼん2018年10月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribo

【6月のラブレター】〔春田ななさん〕DEAR4 (りぼん2018年10月号) 感想 その1
↑のつづき

 バスケの練習をしている「ももこ」ですが、別にバスケ部に入って
活動しないといけないというわけではないのだから、気楽にやれば
いいですよね。他の生徒も大活躍など期待していないでしょうし。

真昼はやる気に満ちあふれていますが、ももこの体を乗っ取って
バスケを楽しむのは、ももこを助けるというより自分自身が楽しみたい
という気持ちのほうが大きいのでは?(w

 ももこは真昼に体を乗っ取ってもらえれば超スポーツ万能な子に
見えるのですが、これは元々ももこ自身の力ではないということが
引っかかっているみたいですね。深く考えなくてもいいような気も
するのですが、まぁ真面目な性格なのでしょう。

 今回のお話の最後の場面で物語の展開を大きく変えそうな出来事が
ありましたが、来月号の冒頭でももこが何をしゃべるのか楽しみです。

↓つづきはこちら
【6月のラブレター】〔春田ななさん〕DEAR4 (りぼん2018年10月号) 感想 その3

「りぼん夏のサイン会ツアー2018」(第3弾 東京・春田ななさん、槙ようこさん)の参加整理券を手に入れました 

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】

 

|

« 【愛ともぐもぐ】〔優月うめさん〕第7話 りぼん2018年10月号 感想 その2 | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 何度めかの新キャラ発表会 の巻~」(りぼん2018年10月号)感想 »

6月のラブレター」カテゴリの記事