コミケ入場「有料化」どうなるのだろう…
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
去年コミケ入場「有料化」が発表されましたが、冊子版カタログ以外に
入場に必要なリストバンドがついてこないのがやはりしっくりこないな…
DVD-ROM版とWEB版のカタログを利用している人は個別にリストバンドを
購入しないといけないのですが、リストバンドの値段次第ではカタログを
2部買うのと同じくらいのお金がかかりそうだし。
まぁ前にも似たようなことを書いたと思うけど、文句を言っても
負担増が嫌なら冊子版のカタログを買えと言われて終わりそうな話
だからなぁ(w
入場時にリストバンドを掲げて入場する方式のようなので、入場の速度は
それほど遅くならないとは思いますが、今年の夏コミ(C96)の1日目で
どうなるか注目ですね。
| 固定リンク
「コミックマーケット」カテゴリの記事
- コミックマーケット98が中止(2020.03.27)
- C98のカタログの情報が発表(2020.03.16)
- C98についてコミックマーケット準備会からお知らせ(新型肺炎関連)(2020.03.15)
- コミックマーケット97 閉幕から一週間(2020.01.07)
- コミックマーケット97(冬コミ)3日目に行ってきました(2019年12月30日開催)(2019.12.30)