« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月30日 (土)

赤ずきんチャチャNの感想を書くのを再開させようと思います

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 赤ずきんチャチャNの感想を書くのがすっかり止まっているので
そろそろ再開させようと思います。間隔が空いてしまったので
思い切って1話から改めて書く方向で考えています。残念ながら
連載は終了してしまいましたが、作品はいつでも読めるので
今後も赤ずきんチャチャNを楽しみたいと思います~

 既に感想を書いた話は感想を書いた当時と違う感想になるかも
しれませんが、これは実際に書いてみないと何とも言えないです(w

|

来年のりぼん★みらいフェスタ2020の日程が発表(2020年4月25日~26日/池袋サンシャインシティ文化会館)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 2020年4月25日~26日に池袋のサンシャインシティ文化会館
で開催。

 りぼん★みらいフェスタ2020の日程が早々と発表されました。
来年は東京オリンピック開催のため、夏コミが5月に開かれるので
コミケ開催日にりぼん★みらいフェスタが開かれることになったら
どうしようかと気になっていたのですが、4月開催で一安心。

 万が一りぼん★みらいフェスタとコミケが同じ日に開かれる
ことになったらりぼんのほうを優先させることになるところ
でした。

 今回は「りぼん★みらいフェスタ2020実行委員会」を立ち上げて
企画段階から読者からアイデアを募集するようですが、イベントに
参加している人が欲しいものが実現しやすくなると思うので
これは楽しみです!

|

2019年11月29日 (金)

【稲神村のRICEさん】[梨乃ありさん]第1穂(りぼん2019年12月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon


 この物語には「稲神RICE」という男性が登場するのですが
この人、魔法使えるんでしょうかねwww 超常現象が次々に
起こっていますが、こんな刺激を受けられるのであれば都会
に行こういう気が起きなくなる…かな???

 村の人たちはRICEのことを歓迎しているから来てくれて
よかったのかも。米子もとりあえずしばらくの間はたいくつ
しないかも。しかしRICEはまだまだ謎だらけですね。

|

2019年11月28日 (木)

Twitterが休眠アカウント削除をするとの方針を撤回。園田小波さんのアカウントはしばらく大丈夫かな?

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 Twitterが休眠アカウントを削除するとの方針を撤回しましたが
故人のアカウントを心の支えにしている人がこれほどいるとは
予想外だったのでしょうね。故人を偲(しの)ぶ場としてネットが
使われる時代なのか。

 これで園田小波さんのアカウントもしばらくの間は大丈夫そう
ですが、やはり今後のことを考えると管理人さんがいたほうが
いいですよね。読者が知らないだけでもしかしたら園田さんの
関係者の誰かが定期的にログインしているのかもしれませんが。

|

2019年11月27日 (水)

Twitterが休眠アカウント削除をするとの方針を発表。園田小波さんのアカウントはどうなるのだろう…

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 Twitterが6か月以上ログインがされていないアカウントを削除する
との方針を発表しましたが、りぼんで長年に渡りチョコミミを連載して
いて、今年亡くなられた園田小波さんのアカウントはこのまま何の
対策もしないとアカウントが消えてしまう可能性が出てきたという
ことですよね…

 園田さんの作品であるチョコミミは今後も残りますが、日常の
何気ないつぶやきはTwitterでないと読めないので、何とかアカウントが
残るといいのですが。園田さんの作品の権利を管理している人が
年に数回Twitterにログインしてくれるのが一番いいのですが、
色々大変だろうから、SNSのことまで気にして欲しいというのは
さすがに無理ですよね。

|

2019年11月26日 (火)

【稲神村のRICEさん】[梨乃ありさん]第1穂(りぼん2019年12月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 いきなり村を守ってくれと言われるとか大変だろう(w

 この物語は田舎に住んでいる米子(まいこ)が都会暮らしに
あこがれる話…と最初は思ったのですが、あまりにもぶっ飛んだ
人が登場して、良い意味で予想を裏切られました。

 都会暮らしにあこがれている米子は「都会風カフェセット」を
自作するに至ったのですが、都会の定義ってどうなってるん
だろうwww 今はネットがあるから都会の情報を手に入れるのは
簡単ですが、やはり実際にその場に行ってみたいと思うのは
当然ですよね。

(つづく)


|

2019年11月25日 (月)

【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕11話(りぼん2019年12月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 前にも書かせていただきましたが、今回千結が決断した件は
断るという選択肢がない状態だったので、この後何があったとしても
千結は責められないかと。吸血鬼の世界のことをよく知らない
ですが、もう起こったことをあるがままに受け入れるしかなさそう。

 今回の決断の結果を一生引きずることになりそうですが、まだ
知らない罠とかがあったら厄介ですね。色々考えるとやはり
茉莉花の作戦が成功したほうが千結にとってはよかったのも
しれないと思えてきました(w

 

|

2019年11月24日 (日)

【マンガみたいな僕らの】[優月うめさん](りぼん2019年12月号)感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 正体が明らかにされていないまんが家「早乙女うらら」がこの物語の
主人公なのですが、読者は女子高校生が作家だと思っているのか。
まんが家さんの顔なんてあまり公開されることはないから、その気に
なれば正体不明のまんが家になることもできるんですよね。

 少女まんが家さんが恋愛物の作品を描く時、実体験をネタに
して描いている人ってどのくらいいるのだろう??? 実際に体験
したほうがいい物が描けるのかもしれませんが、今は色々
調べられるので、あまり関係ないか。

 早乙女うららは幼い頃の約束を実現させましたが、こうやって
実現できる人ってほんの一握りでしょうね。

|

2019年11月23日 (土)

C97・今度の冬コミは休養日を設けようかな?


 今度の冬コミは休養日を設けようかな?

 夏にコミケ4日間フル参加したのですが、日によっては
本を全く買わない日も出たことから、体力温存や重点的に
周るジャンルのサークルチェック最終確認を兼ねて久しぶりに
休養日を設けることも考えています。カタログチェックを
した時に何か欲しい本が出たら結局行くかもしれませんが。

 もし休養日を設定したらお昼すぎまでニコニコ生放送の
コミケ会場生中継をBGMにしながら布団でゴロゴロするつもりです(w
(今回も放送があればですが) 私はコミケ会場に行ってしまうので
この放送、リアルタイムで視聴できるのは冒頭だけで、じっくり
見たことがないんです。まぁわざわざ会場内で見る必要もないし。

 設営日も含めれば4日連続で有明に行ったことは何度も
あるのですが、やはりコミケ本番を4日連続は体力を相当
消耗します。

|

2019年11月22日 (金)

C98のジャンルコードと配置日が発表

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 来年の大型連休に開かれるコミックマーケット98の
ジャンルコードと早く配置日が早くも公開されました!
まだ冬コミ(C97)のカタログも発売されていないので
ピンときませんが(w

 東京オリンピックが開かれる関係で夏のコミケが5月に
前倒しされて開催されますが、これに伴ってサークル参加の
申し込み締め切りも正月明けなので、冬コミが終わったら
すぐにC98の申し込みの準備をしないといけないから、
大変ですね。

|

2019年11月21日 (木)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第39話(りぼん2019年12月号) 感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 今回もキミシマンは杏のためにこっそり動いてくれましたが
杏のことを本気で好きだからこそ、杏が喜ぶことをやってくれるの
でしょうね。キミシマン自身は何の得もしないけど、杏が喜ぶのが
一番の喜びなのかも。

 ここまで優しくされたらキミシマンに心を寄せてしまっても
おかしくありませんが、杏はそんなことはないようです(w

 キミシマンは別に計算をして今回のような行動をとってるわけでは
ないのでしょうけど、杏と距離を置くより今回みたいな思い出を
作ったほうが断然いいですよね。

|

2019年11月20日 (水)

【初×婚(ういこん)】〔黒崎みのりさん〕#7(りぼん2019年12月号) その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon


 今後は今までみたいに一方的に初のほうが紺にアピールを
するということはなくなるのかな…と思ったけど、まぁ紺の
性格を考えるとそう簡単に態度が変わることはないか(w

 今回の件も必要に迫られて仕方なく一歩を踏み出したような
ものなのだから、危機が去れば元通りになってしまうかも。
初がもっと頑張らないといけないのかなぁ。でも初はこれ以上
頑張るのは無理なくらい既に一生懸命やってますよね。

|

2019年11月19日 (火)

来年のGWコミケ(C98)のサークル申し込み締め切り日が早い件

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 締め切り日が正月休み明け直後だからサークルさんは大変そう。いつも
だったら正月休みが終わってすぐ申し込みということはないのですが、
今回は東京オリンピック開催の関係で大型連休に開かれることに
なったので、色々な影響が出ています。ただ最初のうちは2020年の
夏コミを開くことができるのか?という心配の声が多数上がっている
状態だったので、開けるだけマシでしょうね。

|

2019年11月18日 (月)

【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle48(りぼん2019年12月号)感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 羽花に思いを寄せている男子が他にもいないかな? 今回の件で
界以外にも羽花のことが好きになる男子が現れるということが
実証されましたが、最近の羽花は前とは比較にならないくらい
活発になりましたし、宙みたいに先入観のない子からみたら
十分魅力的な子だと思うので、他にも羽花のことが気になるという
男子がいてもおかしくないと思います。

 

|

2019年11月17日 (日)

【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕11話(りぼん2019年12月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 今回は茉莉花が朔が千結と出会ってからの記憶をすべて消そうと
しましたが、最後のページの不穏な雰囲気を見ると、もしかしたら
茉莉花に朔のことを任せたほうが良かったということになったり
しないのだろうか…

 今回の件で千結はこれから先ずっと縛られることになりますが
人の気持ちなんてその時々によって変わるものなのに、この選択が
どう出るかですね。まぁもっとも後からなら何とでも言えますが
あの雰囲気では選択肢はひとつしかないようなものだったから、
これは仕方ないか。今の時点では千結自身も満足しているようですし。

|

2019年11月16日 (土)

【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle48(りぼん2019年12月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 今回界は宙とミスターコンの場で戦っていますが、界の
表情を見ると別に宙のことを嫌ったりはしていませんね。
それどころかむしろ気に入っているのではないかとすら
思えてきます。最近界は表情が豊かになってきましたが
目が今まで以上に優しくなった感じです。

 界は気を許せる男友達がいないように見受けられますが
宙になら色々心を開いて話ができそうな感じもしますね。
ただ宙のほうはそれどころではなさそうですが(w

 ミスターコンの結果がどうなるか注目ですね。

(つづく)

|

2019年11月15日 (金)

【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕11話(りぼん2019年12月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 今回は茉莉花(まつりか)が仕掛けてきましたが、まぁ茉莉花の
性格を考えたらおとなしく黙っているとは思えないので、別に
驚きはありませんでしたが。憎めない子なので、この後どうするのか
気になるなぁ。

 今回茉莉花が仕掛けてきたおかげで、朔は吹っ切れたようですが
こんなことがなかったとしても、いずれこのような展開に
なったでしょうね。千結も前から心は決まっていたのは明らか
ですし。

(つづく)

|

2019年11月14日 (木)

【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle48(りぼん2019年12月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 羽花のために男の子同士が争うとか、高校入学時には想像すら
できなかったですよねwww 今や界と宙という人気者の男子が
羽花をめぐってミスターコンで戦うまでになりました。今までの
界だったらこんなことをやることはなかったのでしょうが、界を
ここまで変えた羽花ってすごい。もし羽花と出会わなかったら
界はクールなキャラのままだったかも。

 宙も羽花と電撃的な出会いをしてから覚醒(かくせい)しましたね。
界に対抗して無理して色々やろうとしているのが何だかかわいいです(w

 今回の話では久しぶりに絵を描いている羽花の姿を見ることが
できますが、そういえば部活のほうは今どうなっているのな!?

(つづく)

 

|

2019年11月13日 (水)

【初×婚(ういこん)】〔黒崎みのりさん〕#7(りぼん2019年12月号) その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 今回は紺も頑張りましたが、頭の中でどんなことを考えて
いるのかますます知りたくなってきました。普段は初のことを
からかっているような感じのことばかり言っていますが、根は
真面目そうなので、頭の中で葛藤をしていたりするのかな?

 突然のトレードの申し出を受けた時点でもう覚悟を決めて
いたのかもしれませんね。いずれ初との関係をどうするかはっきり
させないといけなかっただろうから、今回の騒動は結果として
プラスに働いたのかも。

(つづく)

|

2019年11月12日 (火)

C97(冬コミ)のホール別ジャンル配置を見て

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

冬コミのジャンル別ホーム分けが公開されてますが、前回初めて
南ホールを使って分かりにくいところもあったので、改善されると
いいのですが。南ホールと西ホールの移動、南12ホールと南34ホールの
移動が結構面倒でした。まぁビッグサイトにあれだけ多くの人が
やってくるのはコミケだけでしょうから、コミケに合わせて階段
などを整備するのは不経済なのでしょうけど。

 

|

2019年11月11日 (月)

【初×婚(ういこん)】〔黒崎みのりさん〕#7(りぼん2019年12月号) その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 宇貝が一方的に初に対して迫ってきていますが、真面目なのか
迷惑な奴なのか分かりませんね。まぁ言ってること自体は
真っ当なのですが、初の気持ちを考えないで一方的にトレードの
話しをしているのを見ると、やはり迷惑な奴と言ってもいいのかも。
初のことを考えると我を忘れてしまうのかもしれないけど。

 この手の子とパートナーを組んだりしたら、事あるごとに自分の
考えを押し付けてきそうで怖い。初を追いかけて入学してきたくらい
だから、何をするか分かったものではないですし。

 まだ欲で動く子のほうが安心できるかも(w

(つづく)

|

2019年11月10日 (日)

【HIGH SCORE】〔津山ちなみさん〕りぼん2019年12月号感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 デートの日に彼女の代わりに彼女の父親が来るとか
嫌すぎる展開だろうwww めぐみが外出禁止になって
しまったようですが。

 もし将来めぐみと結婚する人は自動的にめぐみの父と
仲良くなっていかないといけないのか。父との相性は
別にして、収入が相当ないとめぐみの買い物の量を
考えるときつそうです。

|

2019年11月 9日 (土)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第39話(りぼん2019年12月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 古屋の母に杏と古屋がつきあっていることがバレて
しまった時はどうなることかと思っていたのですが、
まさかそれが原因となって杏が進路対策に目覚めたの
ですから、人生何がきっかけで変わるか分からない
ですね。

 杏は古屋のために頑張るという気持ちがとても強い
ですが、進路は自分自身の問題なのでしっかり考えて
欲しいです。まぁ何かなりたい職業があるわけでも
ないようなので、とりあえず同志社大学を目指してみる
というのも悪くないでしょう(w

 しかしまさか自分が予備校に通うとか少し前の杏は
想像していなかったでしょうね。

(つづく)

|

2019年11月 8日 (金)

【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき お仕事拝見TV(1) まんが家 の巻~」(りぼん2019年12月号)感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 今回の話は前川さんの日常生活を描いた実録まんがなのかな?www
まんが家さんが作品を仕上げるまでの苦悩が描かれていますが
実際本当に大変なのでしょうね。まんがのネタを考えるのって
想像するだけできつそう…毎月考えないといけないのだし。

 お仕事拝見TV(1)となっているということは、今後まんが家
以外の職業も取り上げられるのかな??? りぼん編集部員を
取り上げてくれたら面白そうなのでやって欲しい(w

|

2019年11月 7日 (木)

【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第39話(りぼん2019年12月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 これまで進路について語ったことがなかった杏でしたが、実際に
進路とかどうでもいいと思っていたとはwww 古屋との一件の
おかげで進路について考えるようになったのはいいことです。

 同志社大学を志望しているようですが、今の杏の実力ではとても
無理そうですね。周りも無理だろう…っていう反応ですが、目標を
高く設定したほうが結果として学力が上がりそうだし、何より
せっかくやる気になってるのにそれを削(そ)ぐのはもったいないかも。

 さすがに同志社大学しか受けないということはないだろうし、
勉強を進めていけば自分の本当の実力も分かると思います。

(つづく)

|

2019年11月 6日 (水)

GALS!!の配信がマンガMeeで始まり大きな話題に

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 マンガMeeでGALS!!の連載が始まりましたが、アクセスが集中して
サーバーがダウンするほど注目されるとは。この話題のインパクトが
どれだけ大きかったのかよく分かります。渋谷109のツイッター
公式アカウントもこの話題に反応していました。

 GALS!!で描かれている世界は2002年で今から19年前の世界なので
キャラ達が持ってるものの中には現在ほとんど使われていないものも
あるもしれませんが、当時はどんなアイテムが使われていたのか
興味を持つきっかけになるかもしれませんね。

|

2019年11月 5日 (火)

【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle48(りぼん2019年12月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 ミスターコンが始まりましたが、以前だったらこの手の企画に
出馬するなど想像すらできなかった界が出ていて盛り上がって
いますね。運動期間は本番まで一ヵ月間のようですが、一ヵ月もの間
注目され続けて、「推しカメラ」に写真を撮られまくるとか
界は内心どう思っているのだろう?www

 羽花が界を変えたのは間違いないですよね。もし羽花と出会って
いなかったら、ここまで頑張る理由はないですし。

(つづく)

|

2019年11月 4日 (月)

GALS!!明日からマンガMeeで連載開始(2019年11月5日から)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 突然の発表で大きな話題となったGALS!!のマンガMeeでの連載開始
ですが、あっという間に連載開始前日となりました。午前0時が
待ち遠しいですね~

 前にも書かせていただきましたが、まさか令和の時代になって
GALS!が復活するとは想像すらしませんでした。ネットを使うのが
当たり前の時代になったので、かつての名作を復活させやすくなった
のかもしれませんね。紙の本しかない時代だったら復活のハードルも
高そうです。

|

2019年11月 3日 (日)

今日はお出かけ

20191103_195223

今日はお出かけをしています。

東京は雨が降りそうで降らない感じ

でした。

三連休ということでイベントや旅行に

行っている人も多そうですね~

|

2019年11月 2日 (土)

りぼん2019年12月号の発売日ですが、電子版の発売はまだ

https://twitter.com/chacha_ribon

 今日はりぼん2019年12月号の発売日ですが、電子版の
発売はありませんでした…冊子版と同じ日に発売されると
いうことを定着させて欲しいのですが、まぁ色々事情が
あるのでしょうね。

 しかしもう「12月」という単語を目にする時期かぁ。月日の
流れって本当に早いです。

|

2019年11月 1日 (金)

吉住渉さんの連載「キャラメル シナモン ポップコーン」がココハナ2019年12月号から開始

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 ママレード・ボーイの作者 吉住渉さんの新連載がココハナ
2019年12月号から始まりました!

 作品名は「キャラメル シナモン ポップコーン」ですが、
これだけ見たら実に甘い匂いがただよってきそうです(w
マーガレットBOOKストアのココハナ12月号の試し読みで
冒頭部分を読むことができるのですが、目になじんだ絵柄を
見るだけで何だか安心感があります~

|

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »