31☆アイドリーム(メロディ連載)

2014年1月22日 (水)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その2
↑のつづき

※作品の中の主人公の名前について
「千影」
→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

○「るう」くんが何を言うか気になって仕方がないあかり

 るうがマイクを持って番組の中で何かを言い始めたので、脱退宣言を
するのではないかと心配で仕方がないあかり、あかりは自分が最後まで
歌いきるとができたら、もう一度るうもバレンタインで頑張るように
と一方的に約束をさせていましたが、現実問題としてるうの口をふさぐこと
なんてできないので、あとはるうの気持ち次第です。

 歯を食いしばったりするなどお世辞にも完璧とは言いがたい出来だった
あかりですが、とりあえず一応最後まで歌いきったので、るうの対応が
気になるところですが…

今日は大切なお知らせがあるんですよね
(メロディ2014年2月号・P.338の4コマ目)

 この番組に出ているパンダのキャラって名前は何なのだろう???
とりあえず内容はともかくバレンタインから何かお知らせをするという
ことはあらかじめ決まっていたのですね。

 本当にるうが何を言うかわからないのであるならば、るうにマイクを
握らせないほうが無難だと思うのですが、もし本当にるうがバレンタインを
やめたいと思っているのでは無理して引きとめてもお互いのために
ならないので、ここで思い切ってマイクをるうに渡すというのも悪い
話ではないのかも。

※テレビの生放送の番組の中で
るう「3月に僕達のセカンドアルバムの発売が決定しました
(メロディ2014年2月号・P.340の1コマ目)

 思いっきり営業スマイルなのでわろたwww 内容はただの
お知らせですが、テレビ番組で「大切なお知らせ」と言った時って
大抵大したことはないんですよね。

 結局るうは脱退するということは全くしないで、みんなと一緒に普通に
歌を歌って終わりました。

○結局バレンタインに残留したるう

※番組が終わった後にるうに対して
響「るー! またフリが雑になってたろ!!
(メロディ2014年2月号・P.341の1コマ目)

 脱退騒動があったからるうに少しは優しくしてあげようとかいう
ことは響は全くしないようですね。まぁ余計な気を使われるより、こうやって
普段と同じように接してくれたほうがるうにとってもありがたいかも。

もめ事を起こして気まずい気分にならないで済みますから。

 るうくんが響に怒られているのを見たあかり、あかりはるうが脱退宣言を
するのではないかという心配をしないで済むようになったばかりなので
響に何か言いたいことがあるようです。

※響に対して
あかり「るーくんはちゃんとわかってるよ! ただすぐにはできない
だけで…響くんはもっと優しく教えてあげて!!

(メロディ2014年2月号・P.342の1コマ目)

 これは中身が31歳のあかりにしかできない仕事だな。響はいくら
優秀といっても正真正銘(しょうしんしょうめい)の15歳なので人との接し方に
ついてはまだ知らないこともあるでしょう。あかり…というか千影の
人生経験を生かして響に足りないところを補(おぎな)ってあげて
欲しいです。

るう「次までには完璧に仕上げてくるよ 女の子にかばわれてたんじゃ
バレンタインの一員としてかっこつかないからね

(メロディ2014年2月号・P.343の3マ目)

 あかりは響に対して文句を言ったのですが、結果としてるうをやる気に
させることに成功しました。今回のるうの脱退未遂事件はあかりがいなかったら
悪い方向で決着してしまった可能性もあるので、あかりはいい仕事をしましたね。

○あかり、時間切れ

 楽しい時間が続くと忘れてしまいそうになりますが千影が15歳のあかりで
いられる時間は決まっていて、アイドリームの効果がなくなると元の31歳の
喪女に戻ってしまいます。

あかりの心の中の声「あ…体が重くなってきた… アイドリームの
効果が切れる… 31歳の体に戻っちゃう!!

(メロディ2014年2月号・P.345の2-4コマ目)

 アイドリームの効果が切れかかると体が重くなってくるのか。自覚症状が
出るのはある意味助かりますね。時間を忘れていたとしても
体の異変に気付けば薬の効果がなくなってきたと分かりますし。

 あかりはとっさに走り去ってなんとかごまかしましたが、これって何度も
続けると誰かに間違いなく疑われるよな…時間ギリギリになる前になんとか
響たちの前からいなくなる上手い方法を考えないといずれはバレてしまいそう。

○都北、千影を迎えに

 この世で唯一あかりの正体を知っている都北、テレビであかりが緊張していた
のを見て迎えにきてくれました。

※泣きながら
千影「すごく怖かったから 都北くんの顔見たら…ほっとしちゃって…
(メロディ2014年2月号・P.348の3コマ目)

 31歳の姿を見るの久しぶりだな。

 これは泣いていいわ。だって今までの千影の人生では考えられない経験をしたの
ですから。知っている人の顔を見て今までの緊張の糸が切れたのでしょう。

 秘密を隠さないでいい都北を相手に思いっきり羽を伸ばしてください!

※都北に好きなものを聞かれて
千影「昭和女って笑わない?  クリームソーダー……
(メロディ2014年2月号・P.350の2-3コマ目)

 かわいくていいじゃん! お酒が苦手っていうのは15歳の姿に
変身する千影にとっては有利な材料かも。酒くさいアイドルとか
いろいろ問題だし(w 最初から飲まない人のほうが安全でしょう。


種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2014年1月20日 (月)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その1
↑のつづき

※作品の中の主人公の名前について
「千影」
→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

○あかり、ついにテレビで歌うことに

 自分のためだけでなく「るう」がバレンタインを脱退するとテレビ番組の
中で宣言させないためにもがんばって歌いきらないといけなくなってしまった
あかり、ダンスは5時間、歌は3時間しか練習していないのですから、本当にただの
女の子…いや、千影はカラオケもまともに行っていないだろうから、
下手をしたら素人(しろうと)以下の状態で、大舞台に立つ羽目に
なりました。

 何が起きるか分からない状態で番組が始まったのですが、呼びかけに
対して何も答えることができないなど極度に緊張していますね。

 自分を変えたいと思って千影はアイドリームを使ってあかりに
なったのですが、ここまで生活を変えることなんて望んで
なかっただろうなwww

 でもこのくらい刺激が強くないと千影の性格は変わらないような気が
するから失敗してもいいので、もう思い切って歌ってしまいましょう!

ピコリーノ「あーっ あかりん動けたぁ よかったぁ
(メロディ2014年2月号・P.331の4コマ目)

 上手く踊れるかどうかという心配でなく体が動くかどうか心配という
レベルだったのか。まぁ最初登場した時はお地蔵さんのように体が
固まっていたからな。とりあえず動いてくれるだけで一安心でしょう。

 衣装はあかり用ではなく逃げてしまった「ゆこ」のものだったのですが
幸いサイズが近かったようで似合ってますね。

あかりの心の中の声「考えたとたん 私きっと動けなくなる
(メロディ2014年2月号・P.332の1コマ目)

 ですよねー もう勢いだけで歌って踊ったほうが絶対上手くいくと
思う。頭で考えてなんとかなるほどあかりは歌も踊りもレベルは高く
ないし。

あかりの心の中の声「中身31歳なのに何踊ってんの?とか
こ~~んなフリフリ衣装着て歌ってるけどとか 恋愛パフェってなに!?
生クリーム多めでちょうだい!とか考えちゃダメ!!

(メロディ2014年2月号・P.332の2-4コマ目)

 中身31歳わろたwwwwwwwwwwwww あかりがかわいい服で歌って
踊っているシーンを31歳の千影の姿に置き換えてみるとほとんど罰ゲーム
状態ですが、こりゃ考えたら負けですね。

 都北だけはあかりの正体を知っていますが、どんな気分なんだろう!?

 とにかく必死に集中して歌っていますが、さすがに表情を作るの
だけはどうにもならなかったようでお世辞にも楽しそうに歌っている
ようには見えないですね。

ピコリーノ「ついに歯……食いしばっちゃったあ
(メロディ2014年2月号・P.333の1コマ目)

 あかり、もう何かの試合にでているような顔だな。格闘でもしている
かのようだ。でもこの必死な姿が逆にるうくんの心に響いたのか、るうくんの
反応だけは他の人と違いますね。

 その後も必死に歌を歌うことだけに集中したあかりですが、最後の
決めポーズで満面の笑みを見せることができたので、とりあえず
成功させることができました。31歳がんばったな(w

 あかりは無事に歌を歌うことができましたが、こうなると気になるのが
るうくんがテレビ番組の中で脱退宣言をするかどうかですよね。

↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その3

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2014年1月18日 (土)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

※作品の中の主人公の名前について
「千影」
→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

 バレンタインを辞めると言い出した「るう」、テレビの生放送で宣言して
しまったらもう止められなくなってしまうということで心配するピコリーノと
あかり、自分の出番より「るう」の脱退問題のほうが気になっている感じですね。

○あかり、都北にテレビ番組に出ると連絡

 千影があかりの姿になることができるのは都北がアイドリームを提供
してくれているからですが、あかりの秘密をこの世でただ一人知っている
都北にテレビ番組「ミュージックキングダム」に出るとあかりは都北に
連絡しています。

 都北以外に変身の秘密がバレる心配をすることなく話ができる
相手がいないのがきついところですよね。嘘をつくのって結構疲れるし。
都北はなんとかあかりが出演するテレビ番組を録画しようとしていますが
たぶん都北と同じ立場になったらみんな同じことをするでしょうね(w

 ところで今思ったけどアイドリームを都北が飲んだらどうなるんだろう!?
やはり15歳の美少年になったりするのか??? もしそうなれるのであるならば
あかりと二人で芸能活動とかしたら面白そうだ。

 ところで千影は15歳のあかりとしてテレビに出るのですが、かつて
千影と中学時代同じクラスにいた人たちが「あかり」の姿を見て中学時代の
千影にそっくりだと思ったりしないのかな!?
 かつてのクラスメイトが頭に
浮かべる顔って基本的に学校に通っていた頃の顔ですから。

○あかり、「るう」に約束をさせる

※あかりに対して
るう「可哀相にキミも響の生贄(いけにえ)なんだ
(メロディ2014年2月号・P.325の1コマ目)

 このセリフだけ聞けばすっかりひねくれてしまっている感じに見えますが
るうがこの言葉を言うまでの間にはいろいろつらいこともあったのでしょう。
あまりにも実力がある人の側(そば)にいると実力差で嫌になってしまったり
するんだろうなぁ。

るう「響といるとみんなこの仕事やめてく 響が力を吸いとってるって
話さ そうして響だけどんどん…成長してく

(メロディ2014年2月号・P.325の2-3コマ目)

 そんな特殊能力があるんだったら響は何の努力もしないでいいなwww
こんな屈折した話が出るっていうことは響の実力は本当に誰もが認める
高いレベルなのでしょう。

あかり「実は私はるーくんにお願いがあって この番組で私が
一曲最後まで歌いきることができたら るーくんももう一度
バレンタインで頑張るって……
」(メロディ2014年2月号・P.325-326)

 これって一歩間違えたらるうくんのバレンタイン脱退を決定的に
してしまう危険があるじゃないかwwwwwww 
遠まわしにバレンタインを
辞めろと言っているのか?(w

 何しろあかりは歌もダンスもまともに練習していないですから、これは
大きな賭けです。あかりは自分のためというよりるうくんのために
一曲歌いきらないといけなくなりました。

 本来あかりにしてみれば別にるうくんがバレンタインを辞めようが関係の
ないはずなのですが、るうくんがバレンタインを辞めてしまうと響が
傷ついてしまうのを心配しているのかもしれませんね。

 でも人間って何か目標があると難しいことでも頑張れるので、結果的に
あかりのためにもるうくんに賭けを挑んだのはよかったのではないでしょうか。

 千影は自分を変えたいと思ってあかりの姿になり芸能活動をしているの
ですが、これ以上ない最高の舞台が整いましたね。

↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その2

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2014年1月12日 (日)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その5

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その4
↑のつづき

○「るう」、バレンタインをやめたいと言い出す

 アイドルグループのバレンタインに所属している「るう」が突然
バレンタインをやめたいと言い出しました。

※響に対して
るう「僕は君の引き立て役じゃない…もうついていけないんだ 僕は
君とは違う
」(メロディ2013年12月号・P.229の4コマ目)

 あかりみたいに響と実力の差が極端にある場合は響にいろいろ言われたと
しても、本人が実力がないということを自覚しているから反発したりすることは
ないのでしょうけど
、そうではない場合はいろいろむかつくこともあると思う。

 芸能界に入るような子はみんな目立ちたい、輝きたいと思って入ってくるの
だと思うので、響の周りにいる子はみんな大変なんだろうなぁ~ 比較の対象が
響だとどうしても劣っているように見えてしまいますし。

るう「僕は君みたいになんでもできる天才じゃないんだよ…!!
(メロディ2013年12月号・P.230の1コマ目)

 まぁそれだけ響が完璧に近いのでしょうけど、周りにいる人は常に完璧な
響と合わせないといけないので、正直きついと思います。

 ここだけ見たらるうはただの怠(なま)け者のように見えなくもないですが、
この日までに数え切れないほど嫌なことがあったのだろうな。

響「なんだよそれ… 天才 天才って まるで俺がなんの努力も
してないみたいに…
」(メロディ2013年12月号・P.233-234)

 「努力」って簡単に言うけど、努力をすることって本当に難しいです。高い
レベルに到達するまで、ずっと挫折(ざせつ)しないで頑張って結果を出した人の
ことを天才と言うのかもしれませんね。

 もっとも同じ練習をやっても良い結果が出る人と上手くいかない人が
出ますよね。響は少なくともやったら結果をちゃんと出せる力はあるようです。

ピコリーノ「響はね強烈な魅力があるから 運も人もひきよせる
コツをつかむのみ人一倍早いし 集中力がすごいからどんどん
成長する
」(メロディ2013年12月号・P.235の1-2コマ目)

 集中力って本当に財産になると思います。勉強も仕事も集中力があるのと
無いのとでは全く状況が変わってきますし。響と他の子が一番違うところは
きっと集中力なんだろうなぁ~

ピコリーノ「なにもかも上手くやってるように見えるから『天才』なんて
言われてるけど 不器用な人には理解できなくてついていくのが
大変なのよね
」(メロディ2013年12月号・P.235の1-2コマ目)

 結局響と同じことができる人がいないのであれば響のことを「天才」と言って
いいと思います。器用な人と不器用な人の間には努力だけではどうにも
ならない壁のようなものがありますし。

 モデルもアイドルも突然いなくなってしまう原因は響の完璧主義にある
ようですが、自分ができることは他人もできると思ってしまいがちだから
ついつい響も強く当たってしまうのでしょうね。

あかり「私も…不器用なほうだから るうくんの気持ち よくわかります
(メロディ2013年12月号・P.235の6コマ目)

 いやいや千影は不器用どころじゃないような気が(w

 31歳の千影はすごい講師のところで勉強をさせてもらってるんだな。自分を
変えたいと思い、アイドリームを使って15歳のあかりに変身しているのですから
こうなったら徹底的に響に鍛(きた)えてもらったほうがいいと思います。
普通こんなレッスン、いくらお金を積んでも受けられないでしょう。

 あかりは失うものが何もないし、何よりつらくなったら変身するのをやめれば
いいだけですから気持ちは楽ですよね。なのでこのチャンスを生かしてどんどん
新しいことに挑戦して欲しいですね。


種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2013年12月25日 (水)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その4

「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2013」開催中です。
2013年12月27日午後10時まで。携帯電話からの投票には基本的に
対応していません。


【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その3
↑のつづき

※作品の中の主人公の名前について
「千影」
→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

○響、今度はあかりに歌を教えることに

 笑顔の作り方を教えたら引き続き歌を上手く歌う方法を教え始めた響。
とにかく5時間しかないという厳しい時間の制限があるのでやれることは
限られているのですが、友人の前ですらカラオケを歌った経験がほとんど
なさそうなあかりがそれなりに人前に立てるようになれば響は本当に
天才プロデューサになれそうだ。

 千影があかりの姿になってアイドルとして活動することを決意したのは
自分を変えたいからだったからですが、偶然とは言え響というトップクラスの
講師と出会うことができて響は本当に運がいいですよね。この機会は絶対に
生かさないとダメだと思います。失敗しても元の31歳の姿になればいいだけ
なのですから失うものは何もないし。

※上手く歌を歌う方法についてあかりに対して
響「空に五線譜(ごせんふ)を書いて そこに並ぶ音と音を
ふんで飛ぶように 歌うんだよ

(メロディ2013年12月号・P.217の63コマ目)

 なるほど、分からん。

 あかりは何を言っているのか意味が分からなかったようですが、
これを理解できる天才はなかなかいないだろうwwwww
 これは
理解できなかったあかりのことを責められない。

 あかりは全く理解できず目をまわして混乱していますが、それを見た
響は思わぬ行動に…

響「しかたない 体に叩きこむしかねぇな
(メロディ2013年12月号・P.218の2コマ目)

 こういうとあかりをお姫様だっこして走り出した響、結構体力あるなぁ~
あかりも言っていますがこれでは飛んでいるというよりジェットコースターに
乗ってる感じですが、これじゃ怖くいだけのような気も。

 でも走りながら楽しそうに歌の歌い方を教えている響の心はあかりに通じた
ようですね。真面目に教えることだけが良い指導者ではないのでしょう。
とにかく時間がないので奇抜な方法のほうがかえってあかりの頭の中に
イメージを植えつけやすいかも。

 響の行動で心を動かされたあかりは響がただ単にいじわるな子ではない
と気付きます。

 こんな響が真剣に歌や笑顔の作り方を教えようとするのですからあかりは
才能があるのかもしれませんね。響ほどの実力者なら目の前の人物が
芸能界に向いているかどうかなんて直感で分かるでしょうし。

あかりの心の中の声「私はこんなふうに なにかに夢中になったことは
あったかな? こんなふうに光るように笑ったことはあったかな?

(メロディ2013年12月号・P.223)

 この疑問に自信を持って「ある!!!」と答えられる人ってどの位
いるのだろう…

 あかりはいなくなってしまった子の代わりを勤めるために歌や笑顔の
作り方を覚えているのですが、なんだか人生についてあれこれ考える
ようになっちゃったな。
まぁこういうことって何かきっかけがないと
考えないですよね。この疑問を抱くことができただけあかりは良かったかも。

 夢中になることがあったり心の底から笑える人ってそんなに多くないと
思います。年齢を重ねるごとに考えないといけないことが増えますし
いろいろな人とのしがらみも増えてしまいますから。なんとなくその日一日を
無事にすごしている人が大半のような気がしますが、何かひとつで良いので
夢中になれることがあればそれだけで人生は結構楽しいような気がします。

あかりの心の中の声「私もなりたい キラキラ輝きたい 空の五線譜を
飛んでく 星のような響くんに…
」(メロディ2013年12月号・P.223-224)

 自ら命を絶つことすら考えた31歳の千影をここまで変えた響って本当に
すごいな。響は全く自覚していないだろうけど、確実に一人の人生を
変える大仕事をしました。


↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その5

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2013年12月22日 (日)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その3

「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2013」開催中です。
2013年12月27日午後10時まで。携帯電話からの投票には基本的に
対応していません。


【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その2
↑のつづき

※作品の中の主人公の名前について
「千影」
→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

 突然いなくなってしまったアイドル「ゆこ」の代役に指名された
あかり、急にアイドルっぽく踊ったり歌ったりできる訳もないので
特訓をすることに。

 あかりの正体は31歳の千影で、ダンスどころかまともに運動を
しているかも怪しいので、当然上手くできるはずもないので、響から
厳しい言葉を浴び続けます。

○あかり、今度は歌の特訓を受けることに

ピコリーノ「はーい 本番まであと5時間
(メロディ2013年12月号・P.215の2コマ目)

 あと5時間って言ったら普通はほぼ完璧にやることはできていて、
後は気持ちを整える段階だろう。
それなのにあかりは町内会の盆踊り
レベルの踊りも怪しい状態です。
こんな状況なのに全くあきらめる
素振(そぶ)りを見せない響ってすごいな。それだけもうあかりに頼るしかない
厳しい状態なのかも。

 あかりが超絶美少女とかだったりしたら立っているだけで注目を集めることが
でぎるかもしれないけど、今のままだと笑いものになって終わりですね。

※あかりに対して
響「次は歌だ! もう歌に入らないとやばいから!!
(メロディ2013年12月号・P.215の3コマ目)

 あと5時間なのにこれから歌とかもう絶望的な状態じゃないかwww
下手をしたら歌詞を覚えるだけで5時間使うぞ(w ただ幸い記憶力は31歳の
脳をそのまま使えるから歌詞を覚えるのは大丈夫…かな???

 もう嫌がる暇すらないあかりは響に敬礼して必死になってます。もう「私には
できません」とか余計なことを考える暇がないんだな。

響「ゆこが歌うはずだった曲を歌うしかない!『恋愛パフェは甘くない』
(メロディ2013年12月号・P.215の4コマ目)

 作詞作曲が響なのでこのタイトルも響が考えたのでしょうけど、響の
イメージと曲のタイトルのギャップが笑える(w まぁでもこの曲はあくまでも
アイドルに対して書いたものであって自分が歌うわけではないから、相手に
合わせた曲を作ることができる力を持っているということなのでしょう。

○響はなぜアイドルになったのか?

 響は作詞作曲、アイドルのプロデュースもできるのになんでわざわざ
アイドル活動なんてやっているのだろう?という疑問をあかりは抱いたので
そのことを響に聞いています。お仕着せのアイドルなんかやるよりプロデューサー
で威張っていたほうがいろいろ仕事もできそうですが…

響「全部アイドルになってから覚えたんだ 周りはプロばっかだから
頼めばなんでも教えてくれるし
」「今はMIX勉強中
(メロディ2013年12月号・P.216の1コマ目)

 アイドルになったほうが先だったのか!!! で、アイドルになってから
努力をして他人のプロデュースをできるまでに成長したと。これは
あかりも言っている通り「天才」なのかもしれないな。

○あかり、今度は笑顔の特訓

 ダンス、歌、この2つは最低限ひ必要なものに過ぎないですよね。人前に
出るのであれば笑顔ができないといけないのですが、あかりは31歳の千影の
姿の時は「喪女」として周りから避けられているような状態で孤立していた
から笑顔を作るのって本当に大変でしょう。

 なにしろ笑顔を披露する機会がなかったですし、感情を表現する必要も
なかったですから、表情を変えること自体が大変そう。ダンス、歌、笑顔の中で
あかりは笑顔が一番難しいのではないか!?

 で、笑顔を作る特訓を開始したあかりですが、顔がひきつっていて
これじゃアイドルどころか友達同士で記念写真撮るのも大変なレベルだな。

※わりばし笑顔トレーニング
わりばしをわらずに横にして歯で噛みます」「わりばしのラインより
口角を上げて笑います
」「そのまま30秒『い』と言い続けましょう
(メロディ2013年12月号・P.216の6-8コマ目)

 こんな方法があったのか!!! 知らなかったです。響はこれを1日10セット
やれとあかりに言っていますが、これを続ければ本当に自然な笑顔ができるように
なるのだろうか!?

 響はただ単にできないところを責めて怒鳴るだけでなくちゃんと
相手が分かるようにかみ砕(くだ)いて説明してくれるのが
いいところですよね。

 
これなら教えてもらっているほうも怖がらずに安心して練習に打ち込めます。
響は指導者としての能力も一流ですね。

↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その4

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2013年11月12日 (火)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その1
↑のつづき

※作品の中の主人公の名前について
「千影」→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

○あかり、ダンスの練習をする羽目に

 アイドルがいなくなってしまったのでまたいなくなったアイドルの
代役をする羽目になったあかり、千影が15歳のあかりの姿でアイドルを
やることにしたのは自分を変えたいからですが、こうやって変えるきっかけに
なりそうな出来事が次々と起こるのですから千影は運がいいのかもしれませんね。

 突然いなくなってしまった「ゆこ」の代役をするのはいいのですが
問題はただ単に立って笑顔を振りまいていればいいという訳でもないので
準備が大変ですね。

※ダンスレッスンの際に
あかり「だって私 ダンスなんてしたことないもん!!
(メロディ2013年12月号・P.210の3コマ目)

 ダンスどころかまともな運動をする機会もなかったでしょうしね。職場と
自宅を往復する毎日だっただろうし。スポーツクラブにでも通っていれば
話は別だったのかもしれませんが、ダンス以前に体をずっと動かし続けること
自体がきついかも。

響「ダンス学校で必修になったじゃん やったことあるだろ
あかりの心の中の声「学校の話はダメだ!! 時代がバレる
(メロディ2013年12月号・P.211の1コマ目)

 "年がバレる"を通り越して"時代がバレる"とはwwwwwwwwww

 いつどこに落とし穴があるか分からないな。いくら31歳の千影が15歳の
あかりに変身しているなんていう荒唐無稽(こうとうむけい)な話を信じる人
などいないとしても、こういう何気ない雑談で話が思わぬ方向に行くかも
しれないから気をつけないと。

 学校関係のネタは特に危険度が高そう。15歳の子が学校で何をやっているのか
あらかじめ勉強しておいたほうが良さそうですね。アイドリームの秘密がバレたら
あかりに変身するのをやめればいいのだとしても千影があかりだということが
バレるということは千影の姿で街を歩くだけで騒がれてしまう
ことを意味
しますから、平穏な暮らしにはなかなか戻れないでしょう。

 その後もダンスの練習を続けたあかりですが、急に響を満足させるような
踊りができるはずもなく、怒鳴られてしまいました。響のお手本とあかりが
実際に踊った姿のギャップが笑える(w

 しかし国民的アイドルの響に一対一でダンスを教えてもらえるなんていう
夢のようなひとときなのにあかりは冷静ですね。これは響の存在すら
知らなかったおかげかも。お金を払ってでも響と楽しいひとときを過ごしたい
と考えているファンは数え切れないほどいるだろうなぁ~

 あかりは単なる代役ですが、なし崩し的に響がプロデュースするアイドルに
なってしまったようですね。

↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その3

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2013年10月31日 (木)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

※作品の中の主人公の名前について
「千影」→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

 あかりとして本格的な活動を開始した千影、元々自ら命を絶とうとしていた
のですから今さら失うものもないので、もう怖いものなしですね。

○響はトップアイドル

舞堂 響 15歳 10代女子に超人気のアイドルグループ
バレンタイン所属 デビューからわずか3年でドームツアーを
実現させた 唯一無二(ゆいいつむに)のトップアイドルである

(メロディ2013年12月号・P.204)

 あかりは響のことをよく知らなかったようですがこのレベルの人だったら
いくらテレビをあまり見ないと言っても基本的なことは知っていてもよさそう
ですが、千影は本当に世の中のことに興味がなかったんだなぁ。

 まぁもっとも最近は趣味も多様化しているから15歳だからと言って
アイドルの顔と名前が一致する子ばかりとは限らないのかもしれませんが。

 ドームツアーを実現させたすごい歌手とこれからあかりは一緒に仕事をする
ことになるのか…頭の切り替えが大変そう。あかりの姿でいられるのは
若返りの薬「アイドリーム」が効いている間だけなので、31歳の千影と
15歳のあかりを行ったり来たりすることになるのですが、頭が混乱しない
だろうか???
 千影の姿に戻った時にアイドルっぽいしゃべり方をして
周りの人をドン引きさせたりしてwww

あかり「すごい人気ですね…しかもほとんどが響くんファン
ピコリーノ「そうよ あかりん バレンタインを知らないなんて
今時乙女失格よ!!
」(メロディ2013年12月号・P.206の1コマ目)

 だってあかりは「乙女」じゃないし… これから先、アイドリームの秘密が
バレたりしたら大変なことになるので、ある程度15歳の女の子がどんなことに
興味を持っているのか雑誌やまんが誌を読んで勉強をしたほうが良さそう。

思わぬところでボロが出てもおかしくないです。

あかり「私あんまりテレビ観ないから
(メロディ2013年12月号・P.206の2コマ目)

 保護者の教育方針でテレビを見ることを禁止されているってごまかすのは
どうか…と思ったけど保護者ネタなんか持ち出したらまた別の意味でアイドリーム
の秘密がバレる危険がでてくるからやめたほうがいいな。

 響はバレンタインのメンバーに対していろいろ厳しいことを毎回言っている
ようですね。仕事には厳しい姿勢で取り組んでいるようです。

○あかり、また急にいなくなった子の代役をする羽目に

 そもそもあかりが芸能界に入ったのはCM撮影の現場からモデルが
いなくなってしまったので、探していたマネージャーに逃げ出した
モデルと間違えられて撮影現場に連れて行かれたからですが…

響っ大変だ!! ゆこちゃんがいなくなった!!
(メロディ2013年12月号・P.208の1コマ目)

 どうして響の周りのタレントはいつも突然いなくなるんだよwww
まるであかりをトップアイドルをするために見えない不思議な力が
働いているかのようだ。

 ゆこちゃんは響がプロデュースする新人アイドルのようですが、ある意味
あかりもその一人ですよね。

 ピコリーノによるといつものことだそうですが、そうだったら対策考えた
ほうがいいんじゃないか???

 さていなくなってしまった子の代役が必要になりましたが…

響「あかり おまえ出ろ
(メロディ2013年12月号・P.210の1コマ目)

 またこの展開かwwwwwwww あかりはこのままだと便利屋になりそう
だな。まぁでもアイドルになったのですからある程度は頑張らないと
ダメですね。

↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その2

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)
「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2013年10月21日 (月)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode03 (MELODY2013年10月号) 感想 その5

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode03 (MELODY2013年10月号) 感想 その4
↑のつづき

※作品の中の主人公の名前について
「千影」→喪女の31歳
「あかり」
15歳の姿になった千影の偽名

○告白すらできなかった都北

都北の心の中の声「ハルはいいよ 返事がもらえなくても ちゃんと
好きって言えたんだから
」(メロディ2013年10月号・P.228の5コマ目)

 言うべき時にきちんと物を言うことができたハル、千影とハルの現在の
状況を比べると自分の言いたいことをはっきり言って動ける人は
強いっていうことなのでしょう。

 中学の卒業式の日に千影に告白をして返事をもらうことができなかった
ハルですが、ハルは告白をしたからすっきりしたのではないでしょうか。
返事ができなかった千影は31歳になってもまだその時のことを引きずって
いるのとではあまりも対照的ですね。

都北の心の中の声「俺は告白する勇気すらなかった
(メロディ2013年10月号・P.229の1コマ目)

 気にするな、ハルみたいにはっきり言える人は少数派だろうし。千影みたいに
いつまでも引きずってしまうのはどうかと思うけど、告白したくてもできなかった
ということ自体は誰でも経験することでしょうから。

 過去をいくら振り返ったところで運命が変わるわけではないのですから、前を
向いていけばいいと思います。

都北の心の中の声「この気持ちは錯覚だ ただ懐かしいから
昔の恋心を思い出しているだけなんだ

(メロディ2013年10月号・P.229の2コマ目)

 千影に想いを寄せていて、今でもその気が少しでもあるのなら遠慮なく
告白すればいいのに、今、この場に千影がいるのですから。告白するのに
時期とか関係ないでしょう。

 千影は彼女がいる男性となら緊張しないで話せるようですが、もし都北に
告白されたらどうなるんだろう? 今はごく自然に会話が成立していますよね?
急に態度がよそよそしくなったりするのかな!?

 まぁ今は千影が時間限定で若返る薬「アイドリーム」を定期的に都北の
ところまで取りにくるから告白の機会はいくらでもあるので焦(あせ)る
必要はないですが。

都北「ただ…同窓会の夜 一目で俺の名前言える奴なんて
いなかったのに出口さんはどうしてすぐにわかったの?

(メロディ2013年10月号・P.229の4コマ目)

 一発で名前を言ってもらえたりしたら好感度はさらに上がりますよね。
元々好きだったのですから、さらに愛は深まるでしょう。

○31歳の千影、15歳の姿でアイドル「出口あかり」になることを決意

※響などを目の前にして
あかり「というわけで 本日から シードヴィレッジ所属となりました
出口あかりです よろしくお願いします
」(メロディ2013年10月号・P.235-236)

 これで正式に「逆変身少女」が誕生ですね! 31歳の喪女と15歳のアイドルの
2つをこなさないといけなくなりましたが、時間配分が結構大変そう。会社を
やめないのであれば平日の昼間はアイドルとしての活動は一切できませんが。

 アイドリームを飲んで15歳の姿になったとしても時間制限があるので
時間がギリギリになったりするドキドキの展開があってもおかしくない
ですよね。

 あかりが様々(さまざま)な書類に書いたであろう住所とかは千影が実際に
住んでいる場所のものを書いたのか? 変身の力を魔法使いから授(さずか)かった
とかではないので一切他人に助けてもらうことはできませんが。都北は薬を渡す
こと位しかできないからこれからが大変だな。


「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

2013年10月13日 (日)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode03 (MELODY2013年10月号) 感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら

種村有菜さんのサイン会に参加してきました(2013年6月29日・アニメイト渋谷店)

【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode03 (MELODY2013年10月号) 感想 その3
↑のつづき

 お酒が飲めないのに都北のビールを一気に飲んでしまった千影は倒れて
しまいました。結局都北が千影の自宅まで連れて帰る羽目になったのですが
本人は自宅についてもまだ状況がよく分かっていない感じですね。

千影の心の中の声「本当はね 響くんがハルくんに似てたから
私ちょっとこわかったの そうは言っても 人間すぐには変われないし
そのことを思い知らされそうで…

(メロディ2013年10月号・P.221の1コマ目)

 あー、確かにこの点はちょっと気になるかもしれませんね。ただ単に
アイドルにならないかという誘いだったら気軽に引き受けて、向いていないと
思ったら変身するのをやめてしまえばいいだけの話だけど…

 千影がこれまでの人生でずっとハルのことを想っていたということを
考えるとハルに似ているアイドルの響と仕事をすることに抵抗があるというのは
納得できます。響の顔を見る度(たび)に卒業式の日に告白されたのに
返事をできなかったということを思い出してしまうでしょうから。

 でもハルを避け続けていたらいつまで経っても卒業式の日のことを引きずって
生きていかなければいけなくなってしまいます。男性とつきあったことが
ないということも直したいという意思があるのであれば常に周りの視線を
浴び続けるアイドルの仕事をやってみるというのは悪い話ではないかも。

 正体がバレないように時間限定で若返ることができる薬「アイドリーム」を
使いつづけないといけないというリスクは背負うことになりますが、千影は
思いとどまったとは言え、一度は捨てた命ですからもう一度アイドルになって
しまえば怖いものなどないでしょう。

 万が一バレたら…31歳の姿に戻ったとしても平穏な日々を過ごすのは
当分無理になりますが、そんなことは大した問題ではないな。普通の人は
絶対経験できないことを経験できるのですし。

○千影をベッドまで届けた都北

 なんとかベッドまで送り届けた都北、千影の顔を見つめて思わず
寝ている千影にキスをしそうになりましたが、突然千影が寝言を
言い出したのであわてて顔を離しました。あともう少し寝言を言うのが
遅かったら、都北は千影にキスをすることに成功していたな。

千影の寝言「ビールは最初の一杯がうまいですなぁ
(メロディ2013年10月号・P.226の3コマ目)

 いや、あなた一杯しか飲んでないでしょうwww 夢の中では楽しく
何杯もお酒を飲んでいるのかな?

※寝ている千影に対して
都北「ばっ バカか! 無邪気に寝やがって!! 安心してんなよ!
彼女とか奥さんがいる男の方が危険なんだぞ!!

(メロディ2013年10月号・P.228の3コマ目)

 いやいやあくまでもそれぞれの男の人の好みや性格に
よるだろうwww


 彼女の有無とかあまり関係ないと思う。こういうことを言うということは
少なくとも都北は危険ということなのでしょう(w まぁ実際寝ている千影に
キスをしようとしていましたし。

 別に千影は無邪気に寝ているという訳ではないでしょう。ビールを飲んで
しまって倒れてしまったので、自分の意思で寝てはいません。

 とりあえず千影は信頼できる人が側(そば)にいる時以外はお酒は飲まない
ほうが良さそうだな。こういうのって努力して変わるというものでもない
でしょうから。

↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode03 (MELODY2013年10月号) 感想 その5

「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんのCD「Princess  Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

31☆アイドリーム(メロディ連載) 6月のラブレター Cookie総合 CRASH! HIGH SCORE MOMO P×P(ピーバイピー) REC-君が泣いた日- zen zen (Cookie連載) あかり&まり子のどうでもいい話 いちごオムレツ きらめきのライオンボーイ だって好きなんだもん つばさとホタル つばめのすぅ ひよ恋 ぷちパレード!! ぼくらのクロノスタシス ぼくらのクロノスタンス まじかるwebからのお知らせ まりもの花 めだかの学校2限目! ややプリ りぼん「MOMO」聖地巡礼 りぼん「聖地巡礼」 りぼんイベント りぼん本誌、読みきり・短期連載作品 りぼん本誌総合 りぼん雑談 アニマル横町(原作) アニメ・コミック アリスから魔法 イベント総合 イン ザ チョコレート イ・オ・ン キミとだけは恋に堕ちない キルミンずぅ コスモ日誌 コミックマーケット シュガー*ソルジャー スターダスト★ウインク スポーツ チョコミミ チョコレートコスモス ドリーム メディシン ハツコイと魔法 ハニーレモンソーダ ハローキティピース!! バディゴ! バドガール パーフェクト・ローズ ブランデージの魔法の城 ブルーフレンド プリモ・プリーマ! マジョカル★マジョカル ママレード・ボーイ モバイルガールめもり・電脳少女めもり ロッキン★ヘブン ロマンチカクロック ローゼンメイデン dolls talk 僕の家においで 初×婚 勝利の悪魔 君は坂道の途中で 吹彩 -SUISAI- 夢色パティシエール(アニメの感想) 夢色パティシエール(原作1巻のまとめ) 夢色パティシエール(原作2巻のまとめ) 夢色パティシエール(原作の感想) 夢色パティシエール(情報) 夢色パティシエール(番外編の感想) 姫ちゃんのリボン(原作) 姫ちゃんのリボンカラフル(まとめ) 姫ちゃんのリボンカラフル(情報) 姫ちゃんのリボンカラフル(感想) 昔のりぼん 春田ななさん総合 株式会社ラブコットン 桜姫華伝 水沢めぐみさん単行本「5月のお茶会」 満月をさがして 猫と私の金曜日(マーガレット連載) 猫田のことが気になって仕方ない。 種村有菜さん関係総合 絶叫学級 絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン 群青リフレクション 花めぐりあわせ 講談社ARIA総合 赤ずきんチャチャ(アニメ) 赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻) 赤ずきんチャチャ(原作・単行本5巻から8巻) 赤ずきんチャチャ(総合) 赤ずきんチャチャN 陽だまりの月 魔女とハツコイ。