【ぷちパレード!!】春祭り!!(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル)感想 その2
【「ぷちパレード!!」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【ぷちパレード!!】春祭り!!(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル)感想 その1
↑のつづき
○滝川の調べていたのは過去に出会った妖精の情報?
日和(ひより)「もしかして タッキーが調べてたのって
その妖精さんのことかな?」
(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.266の3コマ目)
滝川はいつもの熱心に調べ物をしていましたが、確かに
ただ単に妖精図鑑完成のための情報を集めているだけとも
思えませんよね。滝川の人生を大きく変えてしまうほどの
出会いであったことは間違いないですから、その妖精にもう一度
会ってみたいと考えてもおかしくはないです。
小雪「そうね…もう一度会いたいんじゃない?」
(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.266の3コマ目)
小雪が深く考えずに思わず言った一言が、日和にある重大な
決意をさせることになります。言った直後、小雪は「しまった」と
後悔していますが、時既に遅し…まぁいつも緊張してしゃべる訳にも
いかないから、小雪は悪くないでしょう。
日和「よーし 妖精さんに会いに行こう」
(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.267の1コマ目)
こうやって即断即決ができる性格ってうらやましいな。
妖精に会いに行くと言ってもそう簡単に出会えるはずも
ありません。もし日和が会いに行こうと思って、簡単に会える
ようなところにいるのであれば、とっくの昔に滝川自身が
会いに行っているはずですし。
ただ単におもいつきで言っているように見える日和ですが
ちゃんとこの自信たっぷりの表情には理由があったようです。
○「ぷち願い」を使って過去へタイムスリップ
日和「ぶっくん お願い その妖精さんに会わせて!!」
(平成21年春の大増刊号りぼんスペシャル・P.268の3コマ目)
過去へ旅行をするのが「ぷち願い」扱い
なのかよ(笑)
タイムスリップなんて、どう考えても図鑑が全部完成した時に
願いがかなうレベルの高難易度だろう…
随分ぶっくんも気前がいいな。しかしとっさに「ぷち願い」の
活用を思いつく日和ってとても柔軟な発想ができる子なのですね。
貴重な「ぷち願い」枠を簡単に滝川のために使うのは日和ならでは
かも。願いがかなうのであれば自分のために使おうと考える子が
大半ではないでしょうか?
(つづく)
| 固定リンク