スターダスト★ウインク

2019年9月18日 (水)

スターダスト★ウインク 第一話が掲載されたりぼん2009年2月号

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

03_20190918235901  

01_20190918235901

 スターダスト★ウインク 第一話からもう10年半経ったのか。
ひよ恋からもうすぐ10年経つということに気づいた時も思った
けど、時が経つのは早いですね。

 第一話は榎本先輩に告白した杏菜が一方的に振ってしまうという
その後の展開を予感させるような内容でしたが、第一話から周りのことを
考えない杏菜の性格が存分に生かされてますね(w

 杏菜はとてもぶっ飛んだ性格ですが、まさかこの後マリちゃんという
さらにすごい人が現れるとは、この時点では想像すらしていなかったです。

 

|

2014年1月17日 (金)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その1
↑のつづき

 この読みきりは真白の高校時代の話なのです、バイト先の人と話をして
いるうちに昔の嫌な記憶がよみがえってきた真白、一体どんなことが過去に
あったのか気になるのですが…

○凛に「賭け」で告白をしてフラれた過去を持つ真白

 過去に真白は幼なじみの永瀬凛に告白させる賭けに乗っかったそうです。
本当に性格が悪い子は遊び方も最低ですねwwwwwwww

真白の心の中の声「『さすがに永瀬凛から告らせる事は無理だろう』と
言う友達の賭けに俺は遊び半分で乗っかり凛に接近
結果は大失敗
」(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.170の2-3コマ目)

 「無理だろう」と言われたから闘争心に火がついてしまったのだろうか?www
真白は中学時代から女子に人気があったからそんなに焦って彼女を作る
必要はなかったので逆にゲーム感覚で凛に近づこうと考える余裕があったの
かもしれませんね。
もし彼女が欲しいけどなかなか振り向いてもらうことが
できない状態だったら遊びで女子に声をかけるなんていう発想はできないでしょうし。

 真白の周りにいる女の子は自分に興味を持つのが当たり前の状態だったので
真白に興味がなさそうな凛も振り向かせてみたいという心が生まれたという
可能性もありそう。

 いずれにしても凛のことなど好きという訳ではないのに近づいた真白ですが…

※真白に対して
凛「2度と話しかけないで あんたなんて大嫌い
(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.170の4コマ目)

 真白、自業自得wwww 真白って女の子にここまではっきりフラれた
経験ってそんなにないのでは? 基本的に真白は女の子を選ぶ側ですから。

 普通こんな経験をしたら多少は性格も良くなりそうなものですが、この
読みきりで描かれている高校生活を見る限りでは全く性格は直ってないですね。

 …いや、もしかしたら凛との一件が原因でさらに性格が悪くなったのか!?

真白の心の中の声「賭けの存在を本人に知られ 告白どころか
マジギレされた記憶を鮮明に残し 最低な遊びは終焉(しゅうえん)
したのであった
」「」(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.170の5コマ目)

 賭けの存在がどうしてバレたのか不明ですが、おそらく真白をけしかけた
男子と真白の会話が漏れ伝わったのでしょう。こういう話ってどういう訳か
広まるからな。

 真白はそれ以来凛と話をしていないようですが、高校も別になった
ようですからこれは当然かも。真白と凛は同じマンションに住んでいるの
ですが、同じ高校でも積極的に話をしようとしない限りなかなか話す機会
なんてないですから、これは当然ですね。

 ところがそんな記憶が蘇(よみがえ)ってきた矢先にコンビニで小銭を
落として拾っている女の子を真白が発見、その女の子の顔を見た真白は
女の子が凛であることに気付きました。思わぬ形で再会を果たした真白
ですが、気まずくなって逃げるようなことなどせず積極的に話しかけ
ました。

※凛に対して
真白「久しぶり凛 すげーびっくりしたよー あ 百円 こっちにも
転がってきたよ 全部拾えた? 良かったねー じゃーまたねー

(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.172の4-5コマ目)

 なんだか妙に演技っぽいように見えなくもないですが、誰であっても
この状況なら真白と同じようなことしか言えないですよね。逃げるのも
不自然だし、久しぶりに会ったからということでどこかに食事に誘うのも
変だし。過去の賭けのおわびするのも今さら蒸し返すことになるから
無理ですよね。

 平静を装った真白ですが、偶然凛と出会ったということで心の中では
おもいっきり動揺していますね(w

(つづく)
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年12月26日 (木)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その1

「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2013」開催中です。
2013年12月27日午後10時まで。携帯電話からの投票には基本的に
対応していません。


チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

 久しぶりにスターダスト★ウインクが帰ってきたぁぁぁっっっ!!!
また読むことができて本当にうれしいです!!!

 一回限りの復活だそうですが、一回と言わずに杏菜と日向のその後とか
颯に彼女ができたのかとか、マリちゃんがどうなったのかとかいろいろ
知りたいことがあるので定期的に番外編を描いて欲しいです。

 今回は真白の高校時代の話ですが、真白と言えば杏菜が颯と日向の
うち初恋の相手はどちらがだったのか自分でも良く分からなくなっていた時、
杏菜に対してかつて杏菜は日向のことが好きだと言っていたということを教えて
あげて、その結果、杏菜は日向への想いを募(つの)らせてったのですから、
杏菜と日向をくっつけたのは真白だと言えなくもないです。

 もし真白が杏菜に杏菜の初恋の相手は誰だったのかということを教えなかったら
物語はどうなったのか興味があるところです。まぁ杏菜と颯、日向の性格を
考えると特に事件もなく落ち着いた生活を過ごせたとはとても思えませんが(w

○高校時代の真白はモテた

 高校時代の真白は女の子に人気があったのか、まぁあの見た目なら人気が
あるのも納得です。ただ性格はちょっといじわるなような気がしないでも
ないですが、杏菜など古くからの知り合い以外には普通に対応しているのか???

 ただモテるけど、別れ話を持ちかけられることも多いようで、この日も
彼女が真白に別れたいと言い出しています。

※真白に別れ話を持ちかけた女の子の話
真白はいつも優しいけど 本当は私の事なんて好きじゃないん
じゃないかって 一緒にいるのにさびしくて

(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.166の1コマ目)

 なんとなく真白の優しさは偽物だということに気付いたのか。実際女の子が
涙ながらに勇気を振り絞って別れ話を持ちかけているのに真白は
アルバイトに間に合うかどうかを気にしている
のですから、事務的に
女の子に接していたのだろうなぁ~と大体想像できます。

 このくらい割り切った性格だからこそ杏菜たちと対等に渡り歩くことができたの
かもしれませんが、普通の性格の子だときついかもな。優しくしてくれても
心が自分に向いていないとなんとなく分かる時ってありますよね?

 この時真白に別れ話を持ちかけた女の子は他に好きな人ができたと
言っているのですが、特に真白は怒ることはせずに…

※別れ話をもちだした女の子に対して軽い感じで
真白「あー そうなんだ それは残念だけど仕方ないね 今まで
ありがとう楽しかったよ
」(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.166の4コマ目)

 まんがだから声を聞くことはできないのですが、真白が棒読みで事務的に
返事をしたということは大体想像できるwwww 
これはフラれて当然だわ。

 モテるそうですが、こんな性格だということが校内で広まっていないのか?
たとえ性格が悪いと分かっていても真白の見た目の良さに惹(ひ)かれて、
ついついつきあいたくなるのかな?

 真白はこんな感じで女の子にフラれることが多いそうですが、次々に
別の女の子が彼女志願してくるから危機感はないのでしょう。当時の真白は
ファミレスでアルバイトをしていたようですがバイト先でも、この件について
言われているようですね。

※バイト先のファミレスで
別れ話されて あっさり了解する様な執着(しゅうちゃく)のなさが
彼女は辛(つら)かったんだろ 最後くらいもっと取り乱してほしかった
と思うぞ
」(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.167の3コマ目)

 そもそも真白はその女の子のことを本当に好きだったのか謎なのだが。
つきあって欲しいと言われたら事務的に承諾しているだけのような気もする。

 ここまで女の子に対するこだわりがないのならもう誰とも付き合わないで
告白されたら「そういうの興味ないんで」とでも言えばいいのに。

真白「うーん そうなんですかねぇ
(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014・P.167の4コマ目)

 ちゃんと話をしてあげたのにこんな適当な返事されたら
むかつくわwww

 でもこの感じ懐かしくていいな! これだよこれ!!! 登場人物の大半が
性格が悪いという刺激たっぷりのスターダスト★ウインクの
世界はwwwww 
これは早くページをめくって続きを読まなければ!!!

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その2

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年11月24日 (日)

【スターダスト★ウインク】冬の大増刊号りぼんスペシャル(2013年12月18日発売)に番外編

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

 スターダスト★ウインクのりぼん本誌の連載が終わり、菜花と陽多が
出てくる番外編「別に好きじゃないけど。」も終わり、単行本最終巻も
発売されたので、もう新たな動きは期待できないのではないかと
思っていたのですが…

 なんと2013年12月18日発売の「冬の大増刊号りぼんスペシャル」に
スターダスト★ウインクの番外編「世界で1番せまい星」が掲載される

ことになるとのお知らせがりぼんの公式サイト「りぼん★わくわくステーション」に
掲載されています。

 やったぁぁぁっっっ!!!  このお知らせは本当にうれしいです。「1回きり」
とのことですが、新しいスタンクのお話を読めるだけでも本当に
うれしいです!!! 増刊号の発売日を楽しみにまってます♪

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年8月 2日 (金)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その8

「りぼん人気作品投票2013夏」開催中!
2013年8月31日午後10時まで開催! 
一度投票すると6時間間隔を空けないと再び投票することはできません。
(携帯電話からは投票できない場合があります)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その7
↑のつづき

○陽多が無意識のうちに描いた「かわいい女の子」は菜花に似ている

 絢ちゃんに指摘されるまで陽多は自分が描いた「かわいい女の子」が
菜花に似ているということに全く気付いていなかったようですが、陽多は
まんがのネタのために菜花とつきあっていたのですから、自分で意識して
いなくても自然と菜花に似た子を描いたのでしょうね。

 実際画材買出しデートの時に菜花が普段見せないような表情を見せたり
していたので、陽多は恋愛感情は抜きにしても「かわいい」と思ったのは
事実のはず。

 まんが家としてやっていくためには女の子キャラが描けないと
話にならないのでやはり陽多は菜花と付き合い続けたほうがいいかも(w

 …もっともどの作品を描いても出てくる女の子がみんな菜花に似ている
と「はんこ絵」と言われてしまいそうなので、絢ちゃんとか杏菜にも
協力してもらうっていうのはダメかな? とりえず似顔絵を描かせて
もらえば女の子を描く練習にはなるはず。

○朝、マンションの出入口で菜花を待つ陽多

 土下座以来菜花とまともに話をしていなかった陽多ですが、自分が描いた
女の子が菜花に似ていると絢ちゃんに言われて気持ちが変わったのか、自ら
マンションの出入口で菜花を待っています。

 菜花も陽多が描いた女の子が自分に似ているかどうか判断ができないよう
ですが、自分の顔って案外分からないものですよね。もちろん毎日鏡は見て
いるはずですが、絵となると他人の評価のほうが正しそうだし。

※まんが誌を陽多に手渡されるも突き返して
菜花「もう 菜花も買ったもん
(りぼん2013年5月号・P.449の2コマ目)

 最初に返した時はまだ怒っているのかと思ったら、もうすでに
買っていたとは。別れ話を持ちかけられ、土下座までされたのに
陽多の作品が掲載されているまんが誌をすでに買っていたとは、本当に
陽多のことが好きなんだな。

※陽多の目の前で菜花が陽多に対して送ったメールの文面
菜花をふったら陽多は一生後悔するんだからね!
(りぼん2013年5月号・P.450の1コマ目)

 何このデレを超越した文面www でもここまで自分の気持ちに
正直に動けると人生楽しいと思います。あれこれ考えて結局何も
しないまま終わってしまい、後悔の連続という人もいると思いますが、
ここまでやってダメならさすがにあきらめがつくでしょう。

 …もっとも菜花はたぶん陽多がそれこそ遠くに引越しでもしない限りは
あきらめることはないと思いますが。

 この二人がこれから先、本当にカップルになったのかは読みきりで
番外編でも作られない限り分かりません。でもたぶん良い関係はこれからも
ずっと続いていくのは間違いないでしょう。

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年7月29日 (月)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その7

「りぼん人気作品投票2013夏」開催中!
2013年8月31日午後10時まで開催! 
一度投票すると6時間間隔を空けないと再び投票することはできません。
(携帯電話からは投票できない場合があります)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その6

↑のつづき

○菜花、陽多と別れるのを拒否

 陽多から別れ話をを切り出された菜花、陽多は菜花のことを恋愛対象として
見ていないことは明らかなのですから、もうこれ以上つきあっても意味がないと
考えるのが普通だとは思いますが、菜花の反応は意外なものでした。

菜花「だって陽多は漫画のネタが欲しくて 私は陽多が好きだから
つきあいたい 利害が一致してるじゃん!!

(りぼん2013年5月号・P.439の2コマ目)

 まぁそりゃ確かにそうだけどwwwwwwww 人間には感情と
いうものがあるからなぁ。

 まぁ元々陽多が自分(菜花)のことを好きではないということを承知の上で
付き合いはじめた菜花だからこういう反応をするのかもしれませんが、この
セリフは強がっていただけだということがこの後すぐに分かります。

菜花「陽多の漫画のためになれば菜花も嬉しいし 陽多が
菜花のことを別に好きじゃなくったって 菜花は全然…

(りぼん2013年5月号・P.438-439)

 本気で泣いてるじゃないか。無理して強がっていたけどやっぱり
陽多から直接「つきあえない」って言われたのがショックなの
でしょう。
心のどこかにもしかしたら陽多と両想いなのではないかと
いう期待感みたいなものがあったのかもしれませんね。それが今回の陽多の
言葉で完全に消えてしまったと。

 でも菜花がこの時見せた顔を見た陽多は菜花が本当に自分(陽多)のことを
好きなのだとはっきり認識できたから菜花の強がりは無駄ではなかったかも。
とりあえず陽多が別れ話を持ち出してきた時に嫌だということを言えたのは
よかったですね。ここで菜花が陽多と別れることに同意したもうこの二人の
関係は終わってしまったと思います。

 菜花は別れないと言ったのに陽多にメールを送らなくなったようですが
さすがの菜花もメールを出しにくくなったのか。空気を読まないでどんどん
突撃すればいいのにと思ったのですが、菜花はちょっと性格に難があるけど
基本的にはごく普通の女の子だったのでしょう。

○絢ちゃん、菜花からすべてを聞き出す

※陽多に対して
絢ちゃん「菜花の変化に私が気付かないわけないでしょう」「全部
吐かせたわ
」(りぼん2013年5月号・P.443の5コマ目)

 怖すぎwww 颯はこんな子と別れて本当によかったよ。
菜花の態度がおかしかったから事情を聞き出したのでしょう。

 でも悩んでいる時って誰かに話を聞いてもらえるとそれだけで気持ちが
楽になることもあるから菜花は絢ちゃんに話を聞いてもらえてよかったかも。

陽多との関係について遠慮しないで菜花が話をできる相手って絢ちゃん
くらいしかいないでしょうから。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その8

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年7月 1日 (月)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その6

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その5

↑のつづき

○陽多、菜花に土下座

 別に黙っていれば陽多が菜花とつきあっている理由なんかバレなかったのに
一生懸命練習してきた菜花を見て罪悪感が出てきたのかついに本当のことを
菜花に話すことを陽多は決断しました。

※土下座しながら
陽多「
ごめん 俺やっぱり 菜花とはつきあえない!!
(りぼん2013年5月号・P.436の3コマ目)

 謝るのはともかく土下座まですることはないだろうwww
まぁそれだけ本当に菜花に対して申し訳ないという気持ちで一杯に
なったのでしょう。ずーっと黙って菜花のことが好きなフリをするのも
つらいでしょう。これでようやく楽になれたのかもしれませんね。

 この後つきあい始めたのはまんがの肥やしにするのが目的であるという
ことも正直に説明していますが、陽多が菜花と付き合うことを決めたのは
その場の雰囲気に流されてしまったという面が大きいように見えるので
陽多がまんが家でなかったとしてもたぶん菜花の想いを断ることはできなかった
だろうと思います。同じマンションに住んでいるしクラスも一緒だから
嫌でも顔を合わせる訳だし。

 土下座してバカ正直に本当のことを言っている陽多を見ている菜花の
目がなんだか印象的です。なんていうか…怒りや悲しさとはちょっと
違う感じがしますね。

○菜花、陽多と両想いでないことを知っていた

菜花「………知ってたけど 陽多 菜花が告白した時 自分が
どんな表情してたか 覚えてないの?」

(りぼん2013年5月号・P.438の1-2コマ目)

 覚えてないと思う。だってその場に鏡はなかったし(w まぁ陽多の顔を
見たら自分のことを好きという訳ではないということくらい余程鈍感な子で
なければ分かるでしょう。

 でも両想いでないと知りつつも陽多が自分の彼氏だという状況に
なっただけで菜花は本当に楽しかったんだと思います。だから画材買出し
デートもおしゃれして来たのだろうし。

菜花「漫画のためとは知らなかったけど… すごく陽多らしい理由
だね
」(りぼん2013年5月号・P.438の4コマ目)

 菜花ですら予想もできない理由だったのか。菜花はたぶん陽多が
断りきれなかったからつきあってると思っていたのかも。

 普通だったらここでカップルごっこは終わるところなのでしょうけど
菜花が下した判断は予想外のものでした。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その7

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年5月17日 (金)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その5

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その4

↑のつづき

○陽多、自分が菜花にやっていることがどういうことか気づく

 菜花の告白を断りきれずになんとなく菜花とカップルになってしまった陽多
ですが、プリクラを一緒に撮ったりするなどはしていますが、菜花だけが
はりきっていて、陽多は正直彼女ができたという喜びをほとんど感じていない
ようですね。

 前に陽多は担当さんに「女キャラに魅力ないなー」(りぼん2013年5月号・
P.414の1コマ目)と言われていましたが、菜花と形式上とはいえカップルに
なってから陽多が描いた女の子キャラは以前とはかなり変わったようで…

※陽多が描いた女キャラについて
担当さん「
いいじゃんネーム!! 女キャラ すごく良くなったよ!!
(りぼん2013年5月号・P.432の1コマ目)

 こんなに効果があるんだったらとりあえず菜花とつきあうように
なってよかったな。よくよく考えたら陽多って女の子のことをじっくり見る
機会がこれまでなかったのでは? 菜花と絢ちゃんとは幼なじみだったけど
じっくり顔とかを見たことがあるとは思えないですし。

 もっとも菜花と絢ちゃんの顔をじっくり見る機会があったと
しても、菜花のツンツンしている顔や絢ちゃんの心も凍るような
怖い顔を見たところで「かわいい女の子」を描く参考には
ならなかったかもwww

 菜花と絢ちゃんは普通の女の子とは一味違う性格をしていますから、
かわいい女の子が出てこない作品の参考にはなるのでは??? なかなか
こんな貴重な人材いないと思うし。

 陽多は菜花と画材買出しを名目としたデートをしましたが、その時に
結構菜花のかわいい姿を見たから、それが明らかにそれが良い方向に作用
したのでしょうね。

クラスメイトの嶋くん「へー 良かったじゃん便利な彼女ができて
仕事の肥(こ)やしになって 原稿の手伝いもしてくれてまさに
一石二鳥
」(りぼん2013年5月号・P.433の1-2コマ目)

 最初この言葉を聞いた時にドン引きした陽多でしたが、その後自分が
やっていることをそのまま言葉にするとこういう言い方になるということに
気づいてようやく自分が菜花に対して何をやっているのか分かった陽多。

 もともと菜花のことが好きなわけではないのに断りきれずにつきあうことに
したのですから、最初からこの程度のことは承知の上だと思っていたのですが
本人は菜花を仕事をするための都合の良い便利屋扱いしていたという自覚は
なかったのか。

 別に気にしないで今後も菜花とつきあっていけばいいのにって思うの
ですが、陽多は変に真面目なようで、このことをそのままにしておけない
ようですね。

○陽多のためにまんがの手伝いの練習をしていた菜花

※菜花が手伝ったベタ塗りを見て
陽多「…なんか急に上手くなったな」「早いし塗り残しも
ないし
」(りぼん2013年5月号・P.435の1コマ目)

 恋の力ってすごいなぁ~ でもいくら練習をしても素質がなかったら
短期間で上達するとは思えないのでもともと菜花は才能があったのかも。
陽多の役にたちたいっていう気持が菜花を動かしたのかもしれませんね。
プロの陽多がほめているのですから本当に上手くなったのでしょう。

 しかし目がキラキラ輝いていて菜花はかわいくなったなぁ。陽多は
ともかく菜花は彼氏ができた喜びを体全体で表している感じです。

 菜花もついこの間まで自分が陽多に恋心を抱いていると気づいて
いなかったのですが、気づいてから一気に加速した感じです。

菜花「実はちょっと練習してきたんだ その成果かも
(りぼん2013年5月号・P.435の2コマ目)

 すっかり健気(けなげ)な女の子になった菜花、一人で練習している
姿を想像するとほほえましい気持ちになりますが、陽多と一緒にいる
時間を長くしようと思ったらどうしても陽多がまんがを描いている所の
横にいることになりますから、彼氏のためにがんばろうと思ったら
ベタ塗りの技術はある意味必須なのかも。

菜花「はっ」「別に陽多のためとかじゃなくて コレは菜花の純粋な
向上心であって!!
」(りぼん2013年5月号・P.435の1コマ目)

 いい加減に素直になれよwww でもこれは前と違ってツンツン
しているというより単なる照れ隠しのようですが。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その6

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

2013年5月15日 (水)

スターダスト★ウインク最終11巻の初版限定しおりに日向登場

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

 今日スターダスト★ウインクの最終巻となる11巻が発売されました。
これでもう本当に終わってしまうのかと思うととても寂しいですが
スターダスト★ウインクの単行本というと初版についてくる
特製しおりがすっかり名物になってますが
、今まで10巻まで刊行された
のに主役級キャラの日向が登場していなかったので、今回登場するかどうか
注目されていたのですが、ついに
日向が最終巻に登場しました!

 特製しおり登場キャラまとめ

1巻…颯
2巻…真白
3巻…杏菜
4巻…菜花
5巻…紅
6巻…陽多
7巻…くるみ
8巻…マリちゃん
9巻…絢ちゃん
10巻…ココナッツ
11巻…日向

 ななさんの柱トークによると早い段階から日向は最終巻って
決まっていたようですね。日向が「トリ」だったのか。

 これで最終巻にしてようやく細かいプロフィールも分かりましたね。
主要キャラの身長の比較とかやってみたいです。日向はサラダが
好きで肉が嫌いなのか。まぁ…イメージ通りかも。肉をただひたすら
食べまくる日向とか想像できないですしwww

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

 

|

2013年4月24日 (水)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その3

↑のつづき

○ぎこちない感じのデート

 いつもと違う菜花の服装を見てなんだか直視できなくなってしまった
陽多、陽多は普通の服で来たのですが、そもそも陽多はこの日を
デートの日だと認識していなかったのでこれは仕方ないなぁ。

陽多の心の中の声「申し訳ない程 普段着だ…
(りぼん2013年5月号・P.426の3コマ目)

 別に菜花は陽多と一緒にいられるだけで満足みたいだから、そんなに
気にしなくていいのでは? それに
陽多はがんばっておしゃれしたと
してもたぶん他の人から見たら普段着と大して変わらないように
見えるでしょう(w 
服なんか気にしなくていいと思います。

 菜花の服装を見てようやく陽多は自分がデートをしているのだと認識しました。
陽多にとっておそらく人生で初めてであろうデートはこうやって始まりました。

陽多はこの初めてのデートのことは一生忘れられないだろうなぁ。
よくありがちな平凡なデートより印象に強く残りそう。

※菜花が陽多の荷物を半分持つと言った際に
陽多「いいって! 彼女に自分の荷物持たせらんねーだろ!!
(りぼん2013年5月号・P.427の1コマ目)

 陽多何言ってんのwwww 陽多は別に菜花のことが好きという訳ではない
のですが、その場の雰囲気で思わず言ってしまったようですね、この感じだと
菜花はどんどん押していけば陽多をちゃんとした彼氏にできるかもしれないので
頑張ったほうがいいな。

 陽多の買い物が終わった後、菜花の希望でプリクラを撮影することに
なりました。

菜花「プリ撮った事ないの!?
陽多「ないよ」(りぼん2013年5月号・P.429の1コマ目)

 そもそもまんがを描くことに生きがいを感じているような生活をしている
陽多ですから、プリクラ撮影どころかあまり遊びに行っていないと思う。

 で、初めてプリクラ撮影を体験した陽多ですが、楽しそうな菜花
に対して陽多の顔は本当にひどいなwwww 
白目向いちゃってるじゃん。
自分が今こうやって普通のカップルがやっているようなことをやっているという
実感がまだ沸いていないのかもしれませんが、これ嫌々立たされてる感じ
ですね。

 陽多はひどい写りでしたが菜花はうれしそうだなぁ。菜花はこんなやわらかい
感じの笑顔ができる子だったんだ。自分(菜花)が陽多のことを好きだと自覚
してからは本当に素直に自分の気持ちを表現できる女の子になりましたね。

菜花は陽多との2ショットプリクラが手に入ったのがうれしいだけではなく
こうやって陽多と楽しいひとときを過ごすことができたこと自体がうれしいの
かもしれませんね。

 菜花があまりにうれしそうにしているのでひどい写りで申し訳ないと
思ったのか陽多は…

陽多「次だ!! 次はまともに撮れるようにするからっ
(りぼん2013年5月号・P.430-431)

 別に無理していい顔作ろうとしなくても菜花と一緒にいることが
本当に楽しいと思うようになれば自然と楽しそうな顔になるはずです。
なので陽多は菜花のことをちゃんと想ってあげることがいい表情が撮れる
ようになる一番の近道かと。

 無理して笑おうとしたって引きつった顔になるだけでしょう。

 ぜひこの日にとったプリクラは保存をして、数年後にもう一度見て欲しい。
その時までこの二人の関係が続いていたらこれをネタに話しも盛り上がるのでは
ないでしょうか。

菜花「うんっ」(りぼん2013年5月号・P.431の3コマ目)

 菜花さん、マジ天使。

 こんな天使のような顔を菜花がする日が来るとは思わなかったよ。ツンツン
したり、颯にいじわるをしたりする姿ばかりが目立っていたからなぁ。この
顔を見た時の陽多の表情がなんとも言えないです。

 この日の体験は陽多の作品作りに大きな影響を与えることとなったのですが
こうして菜花と陽多の初めてのデートは終わりました。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編後編「別に好きじゃないけど。」(りぼん2013年5月号)感想 その5

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

31☆アイドリーム(メロディ連載) 6月のラブレター Cookie総合 CRASH! HIGH SCORE MOMO P×P(ピーバイピー) REC-君が泣いた日- zen zen (Cookie連載) あかり&まり子のどうでもいい話 いちごオムレツ きらめきのライオンボーイ だって好きなんだもん つばさとホタル つばめのすぅ ひよ恋 ぷちパレード!! ぼくらのクロノスタシス ぼくらのクロノスタンス まじかるwebからのお知らせ まりもの花 めだかの学校2限目! ややプリ りぼん「MOMO」聖地巡礼 りぼん「聖地巡礼」 りぼんイベント りぼん本誌、読みきり・短期連載作品 りぼん本誌総合 りぼん雑談 アニマル横町(原作) アニメ・コミック アリスから魔法 イベント総合 イン ザ チョコレート イ・オ・ン キミとだけは恋に堕ちない キルミンずぅ コスモ日誌 コミックマーケット シュガー*ソルジャー スターダスト★ウインク スポーツ チョコミミ チョコレートコスモス ドリーム メディシン ハツコイと魔法 ハニーレモンソーダ ハローキティピース!! バディゴ! バドガール パーフェクト・ローズ ブランデージの魔法の城 ブルーフレンド プリモ・プリーマ! マジョカル★マジョカル ママレード・ボーイ モバイルガールめもり・電脳少女めもり ロッキン★ヘブン ロマンチカクロック ローゼンメイデン dolls talk 僕の家においで 初×婚 勝利の悪魔 君は坂道の途中で 吹彩 -SUISAI- 夢色パティシエール(アニメの感想) 夢色パティシエール(原作1巻のまとめ) 夢色パティシエール(原作2巻のまとめ) 夢色パティシエール(原作の感想) 夢色パティシエール(情報) 夢色パティシエール(番外編の感想) 姫ちゃんのリボン(原作) 姫ちゃんのリボンカラフル(まとめ) 姫ちゃんのリボンカラフル(情報) 姫ちゃんのリボンカラフル(感想) 昔のりぼん 春田ななさん総合 株式会社ラブコットン 桜姫華伝 水沢めぐみさん単行本「5月のお茶会」 満月をさがして 猫と私の金曜日(マーガレット連載) 猫田のことが気になって仕方ない。 種村有菜さん関係総合 絶叫学級 絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン 群青リフレクション 花めぐりあわせ 講談社ARIA総合 赤ずきんチャチャ(アニメ) 赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻) 赤ずきんチャチャ(原作・単行本5巻から8巻) 赤ずきんチャチャ(総合) 赤ずきんチャチャN 陽だまりの月 魔女とハツコイ。