バディゴ!

2018年4月25日 (水)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その2
↑のつづき

 染子さんもバディーズがどうなるか心配だっただろうけど、
事件も無事解決してよかったですね。自分の姉のせいで
本当にひどい目に遭いました(w

色々あったけど愛とハヤテは純粋にダンスを踊るのが好きなの
で、動画サイトでダンス対決をやったりしていますが、学校の
周りの子たちも何となく愛とアイの関係について何となく気づいて
いる感じです。でも空気を読んでそっとしておいてくれるとか
本当にいい子たちだなぁ。バディーズのことが本当に好きな
ようです。

 愛とハヤテはバディーズとして一緒に踊る時間を取り戻し
ましたが、この二人はダンス以外のことについてもはっきり
させておく必要があるんですよね。

|

2018年4月20日 (金)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その1
↑のつづき

 愛とハヤテは再び同じ舞台に立つことができましたが、ファンの子も
みんな待っててくれてよかったよ。二人で踊ることができるだけで十分
うれしいのかもしれないけど、せっかく舞台に立ってもファンはもう
居ませんでしたというので寂しすぎるし。

 ファンの子がこれだけ待っていてくれたのは、それだけ2人のダンスが
素晴らしかったということなのでしょう。

 離れてみてお互いに相手のことがいかに大事か良く分かったのも
今回の大きな成果でしたが、愛が無茶なことをしなかったら、本当に
バディーズは解散してしまったかもしれないんですよね。人生には
無茶をしてでも守らないといけないものがあるということか。

↓つづきはこちら

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その3

|

2018年4月18日 (水)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 染子の姉に自ら正体を明かした愛でしたが、最終回の話を読んだら
その判断は正しかったと思いました。もやもやとしていたものを
吹っ切ることができましたし。染子の姉が間違った方向に進もうと
していたのを止めることができました。もっとも別に愛は染子の姉を
助けようと考えて動いたわけではないですが。

 これで迷うことなくバディーズの活動に力を入れることが
できることになった愛とハヤテですが、もう正体がバレるとか
どうでもよくなっているから無敵ですね。純粋にダンスに専念
できます。正体がバレてうっとうしくなることといったら
学校でのんびりできなくなること位かな? もっとも周りの子は
みんないい子だから気をつかって余計なことは言わないでくれ
そうな感じですが。

↓つづきはこちら

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕(りぼん2018年5月号) 感想 その2

|

2018年3月22日 (木)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.43(りぼん2018年4月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.43(りぼん2018年4月号) 感想 その1
↑のつづき

 染子の姉に自分の正体を明かすという最後のカードを切った愛ですが
この無茶な行動のおかげで物語が一気に動き始めました。染子の姉は
ハヤテにしつこくつきまとっただろうから、いつかは決着をつけないと
いけないことになったと思います。さっさと片付けて何の心配もせずに
ダンスを踊れるようにしないと。

染子を覚悟を決めたみたいだし、何だか面白くなってきましたね!
染子の姉が持っているカードは自分の言うことを聞かないと
愛の秘密をバラすというものですが、このカードは愛が秘密をバラされても
いいと覚悟を決めた時点でもう何の価値も無くなります。

 人間は自分の価値観で物事を判断しますが、ハヤテと愛が一番失いたく
ないものが何かを考えたら、2人がやることはもう一つしかないですよね。

 最終回が楽しみです!

|

2018年3月11日 (日)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.43(りぼん2018年4月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 ついに次回で最終回となるバディゴ!ですが、最終回直前らしく
物語が大きく動いています。これまで自分の正体をかたくなに隠し
通していた愛ですが、自ら染子の姉にアイの正体を明かしました。

 染子の姉の性格を考えると無謀としかいいようがない行動ですが
こうでもしないとまともに話を聴いてもらえなかったし。ハヤテと
コンビを組めなくなるのであれば、ダンスを続ける意味もほとんど
なくなるだろうから、正体がバレる危険があっても他に選択肢は
なかったでしょうね。アイが今回のような行動を取らなかったら
何もできないまま、既成事実がどんどん作られただろうし。

 しかし染子の姉は本当に自分が良いと思ったことを実現させるためには
何でもやってくるんだな。この人の下で仕事をしてもあまり楽しく
なさそうですが、芸能界で成功すればそれで良いと考えている人に
とっては良いプロデューサーなのかも。

↓つづきはこちら
【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.43(りぼん2018年4月号) 感想 その2

|

2018年2月13日 (火)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.42(りぼん2018年3月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

バディゴ!が残り3回で終了すると扉絵で発表がありましたが、物語も
ついに終焉に向かうのか…アイとハヤテの関係が残り3回でどうなるか
ですよね。

次回で最終回とかなら、最後は物語が上手くまとまって、みんな
笑顔で終わるという展開の話を来月読めるのを期待できるのかも
しれませんが、まだ3回あるとなると次回を読むのが今から怖い(w
何しろ今回の話の最後の場面で愛が思い切った行動に出てますから。
相手は何をするか分からない人なので、愛の行動に対してどんな
ことをしてくるか読めません。

 愛が暴走とも思えるほど激しい行動に出たのは、バディーズを
大切に思っているという気持ちが現れたからなのでしょうけど
この行動がどちらに転ぶかだよな…

(つづく)

|

2018年1月22日 (月)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その2
↑のつづき

 愛は周りの友達に恵まれていますよね。秘密を知っている人は
ごくわずかですが、みんなのおかげで何とか活動できてる感じです。
「きーちゃん」はアイの正体を知っている数少ない友人の一人ですが
きーちゃんのおかげで愛はどれだけ救われたことか。正体がバレる
心配をしないで話ができる人が近くにいるだけで気持ちは楽になると
思います。体の話はハヤテにはなかなかできないだろうし。

 リトル・スイーツの苺はアイのことが好きで、自分の気持ちを
伝えようとしていますが、全国にアイのことが大好きな女の子は
たくさんいるんだろうなぁ。その子達の気持ちを考えるとアイの
正体をバラしていいのか?と思わなくもないです。

 今回はバーベキューパーティーを開いていますが、肉が食べたく
なったではないかwww 夜に話を読んだからもう我慢するしか
ないです。

|

2018年1月17日 (水)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その1
↑のつづき

 色々考えてみたけど、やはり愛が「アイ」の秘密を隠し続けることに
何の意味があるのだろうという気がしてくるよ… ハヤテが他のグループから
勧誘されたのも、結局アイと突然別々に活動することになった本当の理由が
公開されていないからだし。

「アイ」の正体を明かしたら色々言われると思うけど、このまま我慢し続けて
もあまり良いことはなさそうだけど、まぁ人間は理屈では動かないからなぁ。
今まで隠していたものを公開しろと言われても簡単に受け入れるわけはないです。

 アイが男性ではなく女性だということがバレたら、恋愛関係があるのでは
ないかとか言われそうだ。まぁ実際あるんですけど(w ハヤテの女性ファンが
どう動くか気になるところだ。幸い今のところ秘密がバレる気配は
ないですが。凛音も秘密をバラす気は全くないし。

↓つづきはこちら
【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その3

|

2018年1月14日 (日)

【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 真冬に真夏の話を読むのも何だか面白い(w 夏の海を見て
気持ちだけでも暖かくなるのもいいかも。愛はリトル・スイーツ
のモモから海でバーベキューをやるから来るようにと誘われた
のですが、あくまでも誘われたのは「アイ」であって「愛」では
ないからなぁ。

 今はアイに変装するのも簡単だけど、成長に伴って体が変わって
いくのは止めようがないからなぁ。アイはいずれ大きな決断をする
しかなくなるのではないか!?

リトル・スイーツの苺はアイに告白するという決意を固めましたが、
アイの正体を知ったらどんな反応をするのだろう…アイは実際には
存在していない人物なのだし。

 愛がすべてのことを明らかにしてもモモはアイのことを愛せるの
だろうか?

↓つづきはこちら
【バディゴ!】〔黒崎みのりさん〕DANCE.41(りぼん2018年2月号) 感想 その2

|

2017年12月17日 (日)

【バディゴ!】ハヤテと染子の姉の価値観の違い(40話時点)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 40話でハヤテは無理やり染子の姉がプロデュースしている
ダンスユニット「VERTEX(バーテックス)」と舞台で共演させられ
ましたが、やりとりを見ているとハヤテは単に美しいダンスを
見せられればそれでいいと考えているわけではないですね。

別に染子の姉の考えが間違っているというわけではなく、ハヤテと
染子とでは価値観が違うのでしょう。染子の姉に指導されたほうが
伸びるタイプの子もいると思います。ハヤテみたいにこれまでずっと
アイとコンビを組んできた子は上から押し付けられても反発するだけ
なので上手くいかないでしょうけど。

染子の姉は結構思いこみが激しいタイプにも見えるから、一緒に
いたらイライラすることも多そうだな(w 結果さえ出ればどんなこと
でも我慢できる子なら耐えられるだろうけど。

|

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

31☆アイドリーム(メロディ連載) 6月のラブレター Cookie総合 CRASH! HIGH SCORE MOMO P×P(ピーバイピー) REC-君が泣いた日- zen zen (Cookie連載) あかり&まり子のどうでもいい話 いちごオムレツ きらめきのライオンボーイ だって好きなんだもん つばさとホタル つばめのすぅ ひよ恋 ぷちパレード!! ぼくらのクロノスタシス ぼくらのクロノスタンス まじかるwebからのお知らせ まりもの花 めだかの学校2限目! ややプリ りぼん「MOMO」聖地巡礼 りぼん「聖地巡礼」 りぼんイベント りぼん本誌、読みきり・短期連載作品 りぼん本誌総合 りぼん雑談 アニマル横町(原作) アニメ・コミック アリスから魔法 イベント総合 イン ザ チョコレート イ・オ・ン キミとだけは恋に堕ちない キルミンずぅ コスモ日誌 コミックマーケット シュガー*ソルジャー スターダスト★ウインク スポーツ チョコミミ チョコレートコスモス ドリーム メディシン ハツコイと魔法 ハニーレモンソーダ ハローキティピース!! バディゴ! バドガール パーフェクト・ローズ ブランデージの魔法の城 ブルーフレンド プリモ・プリーマ! マジョカル★マジョカル ママレード・ボーイ モバイルガールめもり・電脳少女めもり ロッキン★ヘブン ロマンチカクロック ローゼンメイデン dolls talk 僕の家においで 初×婚 勝利の悪魔 君は坂道の途中で 吹彩 -SUISAI- 夢色パティシエール(アニメの感想) 夢色パティシエール(原作1巻のまとめ) 夢色パティシエール(原作2巻のまとめ) 夢色パティシエール(原作の感想) 夢色パティシエール(情報) 夢色パティシエール(番外編の感想) 姫ちゃんのリボン(原作) 姫ちゃんのリボンカラフル(まとめ) 姫ちゃんのリボンカラフル(情報) 姫ちゃんのリボンカラフル(感想) 昔のりぼん 春田ななさん総合 株式会社ラブコットン 桜姫華伝 水沢めぐみさん単行本「5月のお茶会」 満月をさがして 猫と私の金曜日(マーガレット連載) 猫田のことが気になって仕方ない。 種村有菜さん関係総合 絶叫学級 絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン 群青リフレクション 花めぐりあわせ 講談社ARIA総合 赤ずきんチャチャ(アニメ) 赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻) 赤ずきんチャチャ(原作・単行本5巻から8巻) 赤ずきんチャチャ(総合) 赤ずきんチャチャN 陽だまりの月 魔女とハツコイ。